前回のブログでもインフルエンザを疑っていま
したが…
昨晩、あまりの鼻詰まりで口呼吸をしていた
ため、口がカラッカラになって何度も起きて
しまうという辛い一夜を過ごしました
あと、常備していたタイレノール(解熱剤)も
切らしてしまったので、薬を求めて病院に
行くことに
再診のはずの病院で受付に手こずりながら
外国人は名前では聞き取ってもらえないので生年月日を
伝えたところ向こうが入力ミスして見つからなかった。
順番を待っていると私の番が来ました。
今までの症状を伝えて、鼻と喉を診てもらっ
たんですが…
先生がすぐさま
マスクをつけて下さい!
と深刻な顔で言われたんです
そして
コロナかインフルエンザだと思うので検査し
ます!
と言われました
マスクを鼻の下までズラして…
久々の鼻グリグリ…
コロナ渦に韓国に来たとき、コロナに罹った
ときetc.何度か経験しましたが
今までで一番痛かったです
リアルに鼻に穴空いたかと思いました
そして結果を待っていると、再び診察室に呼
ばれて、先生から
A型インフルエンザでした。
と伝えられました
そしてタミフルを処方されることになったん
ですが、タミフルには錠剤と点滴の2種類が
あって、点滴は保険が効かないのか8万won
ぐらいの高額になるそう
あと点滴は30〜40分ぐらいかかるので子供
たちは待てないだろうと思い、錠剤を処方し
てもらう事にしました
先生からタミフルの注意点を伝えられたん
ですが、
・処方された5日分は最後まで飲み切る。
・2〜3日は幻覚が見えることがあるので
窓の方に行かないように注意する。
上記2点に注意するように言われました
タミフルによる異常行動(飛び降りなど)は
タミフルが出た当時かなりニュースになっ
てましたよね
最近はあまりそんな話を聞かない気がしま
すが、やっぱり気をつけないといけないん
ですね
ちなみに副作用は錠剤と点滴で大差はない
と言われてました
夕方に飲んだんですが、今のところは大丈夫
そうです
でも明日も変な行動を起こさないように気を
つけようと思います
皆さまもインフルエンザにご注意下さい