♪パワースポット・高千穂 part1 | MEGUMIの「数秘&カラー」の世界

MEGUMIの「数秘&カラー」の世界

こんにちは、(^o^)
「数秘&カラー上級トレーナー」「TCカラートレーナー」資格を取得しました~☆彡
たくさんの「気づき」と未来の幸せのために♪
数秘&カラー、主催イベント、など大分の情報を楽しく公開していきたいと思ってます。どうぞ、よろしくね☆☆

  とても、いい天気です。秋晴れ晴れ


こういう日は、気分も上々アップo(〃^▽^〃)o



パワースポットに行ったおかげかな~ 体の調子もわりといいんです。パー


高千穂に10年ぶりくらいに行ってきました。ニコニコ


以前は、326号線を使って延岡市からでしたが、今回大野町~竹田を通ってGO車


思ったほど遠くない大分からだと2時間ちょっとじゃないかな~


高千穂町に入ってすぐに、「高千穂観光物産館」 


 通称トンネルの駅が、ありました。


トンネルの中に、有名な「日向のくろうま」焼酎を保存しています。


中はヒンヤリ いつも気温と湿度が保たれていて保存に最適なんでしょうね。


かなりの数の樽が・・・w川・o・川w   見学無料でした。(≡^∇^≡)



poohの気まぐれ日記-トンネルの駅

こちらは↓SL機関車 う~ん!!!懐かしいニコニコ


御召列車だったみたい



poohの気まぐれ日記-御召列車

そして、日向といえば、くろうま



poohの気まぐれ日記-日向のくろうま

うしろの滝が孫降臨の滝というようです。


ありがたい名前のよう・・・・


こちらの物産館試飲コーナーもあります。


車なんで、試飲はムリです。


15分ほどで、いよいよ


パワー溢れる神話の里 高千穂峡へ




あっ!!ヤバッ(;´▽`A``そろそろ出勤だわ


続きは、明日ね~チョキ



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚

   by pooh

゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚