前回作った甘納豆。
これを使ってベーグルを作ります。
ベーグルを作るのは今回が3回目です。
前回作ったのはもう3年前
今回は
Panasonicのホームベーカリー付属の
レシピブックを参考にしました。
・強力粉(スーパーカメリヤ)280g
・抹茶 小さじ1と1/2
・きび砂糖 大さじ3
・塩 小さじ1
・サラダ油 小さじ2
・水 180mL
・ドライイースト(赤サフ) 小さじ1
・甘納豆70g
レーズン自動投入、粗混ぜ
パン生地コース
↓
↓
↓
甘納豆、全然混ざっていなかった…
成型
↓
↓
↓
上に載せた甘納豆はほとんど落ちた…
今回の失敗
・甘納豆が混ざっていないし、少ない
・もうちょっとベーグルっぽいもちもち感、噛み応えが欲しい
・穴がほぼ塞がってしまった
あと抹茶の香りが焼くと飛ぶのがもったいない。
仕方ないのだけれど…
ただ緑色つけるだけになってしまう。
よもぎはちゃんと風味するのに。
抹茶クリームなど加熱しないものを添えるとか?
後でYouTubeでベーグル作りの動画をいくつか見ましたが、
・最強力粉は使っていない。強力粉のみ
・分割する際に重量をきちんと測る
・生地は細長くして輪っかを作る
・具は分割してから入れる
・茹でる時にお湯にはちみつを入れるとつやが出る
方が多かったです。
リベンジするかな~









