西Pです。
先月出したタイトルシリーズ最終回は、先月ではなく今月1日に出したMagicHammer台湾・香港版の紹介です。
こちら基本日本版と同じですので、対戦できますよ。台湾・香港版でも。
日本にお住まいの方で持っている方は少ないと思いますが。。。
あと読んでいる方や日本のユーザーさんには関係ない話ですが、当社として初めて台湾・香港で普遍級(全年齢)ではないタイトルなんですよ。
12歳以上対象でございます。
こちら韓国版も用意していて同じようにレーティングがついているのですが、
韓国版は全年齢対象です。
日本版 CERO B(12歳以上) 暴力的表現
台湾・香港版 CSRR 輔12級(12歳以上) 同上
韓国版 GRB ALL ただし暴力的表現含むのアイコン付
と言った感じのレーティングでした。韓国版だけ少し仕様がことなるので一概には比較できないのですが。
このレーティングというのも国によって審査方法や基準がいろいろちがったり、CEROと他の国の動きの違いなど、受審側として見ているといろいろ面白いと感じる部分があるのですが、まあここでそんなことを書いても需要が無いと思いますので、やめておきます。
よろしければランキングにご協力ください。
ゲーム ブログランキングへ
告知コーナー
スマホ版『我が家の子猫ちゃん』好評発売中です。
iOS(AppStore)とAndroid(GooglePlay)対応です。
あとAmazonでも発売中です。
- 我が家の子猫ちゃん/COSEN
- ¥840 Amazon.co.jp
Amazonだと10%コインが還元されるキャンペーン中だったりします。
なおダウンロード後の初回起動がうまくいかない場合は公式サイトで対応方法を確認してください。それでもダメな場合はサポートまでメールをお願いします。LINEスタンプ『我が家の子猫ちゃん』もよろしくお願いします。
LINEスタンプ
スタンプを買って頂けたらガッツリ使って応援してくださいね
よろしくお願いします。
http://cosen-net.com/99m/
そうそう宜しければ読者登録して頂けると励みになります。
また、何気に一番早く情報が公開になることがあるYoutubeへのチャンネル登録もよろしければぜひ!
Youtubeでチャンネル登録
と言う事で、今後とも『COSEN萌えブログ(仮)』をよろしくお願い申し上げます。