グランデ.オガワ氏、直筆ビックリマーク

アマゾン魚類の博物画リリースです。




全10種、順にUPして行きます〜ウインク

早い者勝ちですので、お見逃しなくビックリマーク







今回はビックリマーク

プレコファン待望の、ウルトラスカーレット!!





もちろんウルスカも、グランデ.オガワ氏が発見者であります照れ




発見当時の個体を、忠実に書き上げた原画で、

大変貴重な博物画ですびっくり




生体は、どんなに大切に飼育しても、

残念ながらいつかは死を迎えます。




発見者である、グランデ.オガワ氏の博物画を

水槽の上部やお気に入りの場所に飾り、

家宝にされてはいかがですか〜ウインク




{688939C9-D285-4306-B49F-1B8E977CF69E}
(額は付属しません)

{84242152-B743-4F0C-8047-DF258D151569}

(複写防止加工あり)

{2A385603-F4FB-422D-AA86-74C6D4F79526}




ご覧の通り、圧巻のクオリティービックリマーク





画像では伝わりづらいですが、実物は驚きの
素晴らしい博物画です!!






流石ビックリマーク  アマゾン魚類を知り尽くしている

グランデ.オガワ氏ならではの博物画です。






1画仕上げるのに、丸1日掛りの大作ですビックリマーク

サイズ、縦15cm横21.5cm




売上げは全額、グランデ.オガワ氏を通じ、
アマゾン保全活動支援となります。






原画1点物
グランデ.オガワ直筆サイン、シリアルNO.入り
限定1枚のみ、早い者勝ち、30000円

原画複写
グランデ.オガワ直筆サイン、シリアルNO.入り
限定5枚のみ、早い者勝ち、3000円     









グランデ.オガワ氏からのコメントですビックリマーク

 
最近の中~大型プレコ水槽ブリーディング技術の向上は、喜ばしい限りである。中でも迫力も色彩も素敵なトゲトゲ系、ウルトラスカーレットトリムは人気の中心魚種になっているらしい。ウルスカは、私が1978年に発見したプレコで、地域的なカラー・バリエーションがあり、思い入れもある。今回リリースした博物画は、私が最初にゲットした黒斑がスポットになるタイプをモデルにしている。本種は、シュードアカンティクス・ピラララとして友人のレアンドロ博士らによって、2016年に記載されたが、今後は真っ赤に染まった個体群の発見も期待されている。
 




 
アマゾン流域の河畔にて……










アマゾン保全支援チャリティー!!
 
 グランデ・オガワ直筆
 


博物画、大型大作、詳しくは以下をクリックビックリマーク
 
{2825808E-C75B-4825-BA2C-51A368A8C896}

 

インペリアルゼブラプレコ博物画
 
{8DD03D60-371B-4ED7-9CF2-65A3AB099886}


 
 
 インペリアルゼブラプレコ、
保全支援チャリティーTシャツ

在庫を確認頂き詳しくは、こちらビックリマーク
 
{85969D11-1234-4934-B30C-3C5F52750DB0}

 

 
 
 
1円スタート、オークション
現在出品中は、こちらビックリマーク
 
 
 
 インペ放浪記ウインク
 写真をメインに    InstagramこちらビックリマークでUPしてま〜すビックリマーク
 
{3A53FCEA-72AA-4E74-BBEA-CCCA4F0C0A97}

{524F667B-4016-4AC7-B5EB-EC35F5ABFAD1}

{7D6612D8-C7F1-464A-AC28-C45B48071571}

 
興味ある方はフォローしてね照れ
 
 
 
 
出品リクエスト、その他ご要望
 
 
 
 
F2,F3と累代飼育は可能
(他と一緒にされては困ります)
 
「厳密に言うと、インペ保全、私の考えに賛同頂ける方のみ。」
 
 
アクアリストとしてマナー、ルールを守り、ご参加ください。
 
{66C1BC5C-B23F-41EF-9A85-F8E8DDDCE172}

{29BF3BE0-62E7-40CC-948B-8D49B1D33C89}

{6F86D0A6-7296-4097-92CE-BD02742054B6}

 
 
インペリアルワールド
 インスタグラム   Instagramこちらビックリマーク
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
素敵なインペリアルライフを〜