ティル・ナ・ノーグ Tir na n-Og -5ページ目
ブログの更新をすっぽかして就活に明け暮れる毎日。。。

↑…いや、それほど就活してないですけどね(笑)


結局16社受けて、昨日初めて内定
を頂きました。1ヶ月の無職期間、長かった

就職が難しかったことを改めて列挙してみると、
・求人の絶対数が少ない(地域を選ばなければ無限)
即戦力を求める(経験不問でも一定の経験が必要)
登録証の提示を求められる(取得予定ではダメ。新卒は大丈夫)
真ん中が一番のネックだと思います。私はこれで引っかかりました。
書類の郵送料だけでも相当かかっているわけですから、初めから経験者のみって書いてほしかったですね…

それで一番下の登録証というところですが、1月に試験3月に発表登録されるのが4月以降という流れを汲むと、新年度早々の採用が難しいのです。特に新卒じゃない場合は「一般」扱いになって、職務経歴書と登録証の提出がほぼ必須になります。新卒はその企業色に染めやすいからやや窓口は広め。
…で、コレが例のアレ

精神保健福祉士登録証1

精神保健福祉士登録証2


やっときました!登録証~現在の厚労大臣の名前とともに。

内定先にはこの原本を持っていかなくてはなりません。なんかね、バッジみたいなのがあればいいのですが、このA4サイズの賞状チックなものでしか自分がPSWであると証明できないので、上司に提出です。そうしたら、資格名の付いた名札
名札を作ってくれるそうです。

働き始めは5月からで、名札のほかに私の席や作業用のPCなどもすでに用意して下さっているそうで、なんだか申し訳ない気持ちです。企業名はさすがに晒しませんが念願の地元勤務です



ようやく就活戦線から解放されて、溜まっていたストレスを今のうちに発散しようと思います。

(`・ω・´)
卒業式後からいろいろあってバイトを辞めることになったから仕事を探してみたのだけど、未だに働けてないっておかしい!愚痴じゃないですけど、あんまりにも落とされすぎて、逆にレアケースになりつつあります。

そろそろ親の視線が痛くなってきたので「どうしたらいい?」って聞いたら、
「考えてる暇があったら早く働け!!」
の一点張り。答えになってないよ


ここのトコ書類選考落ちが目立つので、職務経歴書には「一念発起し前職を退職みたいな文言を付け足して(なにが一念発起なのか)、怪我や病気の核心には触れないようにしました。そもそも職務経歴って出した方がいいのかをハロワの職員や学校の就職課へ聞いてみたのですが口を揃えて「出しなさい」って。
なんかもう最近の記事をまとめちゃうと、病気に関しては嘘をつく(隠す)けど経歴は嘘をつかないでいくと、私の履歴書はこんな感じで提出する形になります↓↓

平成16年3月 県立高等学校卒業
平成16年4月 T京大学理工学部入学
平成20年3月 T京大学理工学部卒業
平成20年4月 営業系企業へ就職
平成23年1月 (怪我で)退職
平成24年4月 福祉系専門学校入学
平成25年3月 福祉系専門学校卒業

先方は赤字のところが引っかかるようで、面接だと恐ろしく突っ込まれます。書類だけだと退職後と専門学校入学の「空白の1年」を感じ取ってしまう。仮に職務経歴無しだと大学卒業からの4年間が皆無になってしまうので、余計に支離滅裂になります。履歴書ってアルバイト経験は職歴にならないですよね…?

営業経験者だったらコミュニケーションスキルはあるのかな、と思わせるのが策略です。いや、むしろこれを武器にしないと逆に自分のアピールポイントが見つからないです(笑)
そして転職でもお馴染みのリクナビ。ここには1年前から私の“スカウトレジュメ
を登録してあるのですが、進みたい職業に「医療・福祉」って書いたのにスカウトに来るのが営業企業のみというね(笑)

ここまで追い詰められても、選り好みはしますよ!だって毎日「精神保健福祉士 求人」でググってる程ですから
ぺこフンスッ
おかしい、来ない。眠気が全く来ない。今日は寝つきが悪いな…ぐぅzzZ

↑結局寝れた(笑)


…とか真夜中に思っていたんですが、よく考えたら寝る前に飲む薬を全く飲んでなかったことに気付く。飲み忘れ防止とOD防止のために、毎日飲む分だけ袋に梱包(日付入り)してもらっているのですが、「5日 寝る前」と書かれた袋がPCの前にあったのでこれはマズイと思ったわけです。

リフレックス15mg(良い夢を見れる…はず)
レンドルミン0.25mg(言わずと知れた眠剤)
パキシル10mg(翌日を豊かにする安定剤)
パキシル20mg(同じく)

この4錠。特にパキシルは飲み忘れると大変なんです(SSRIっていう薬の種類なんですが、最近メディアでも頻出している割にどんな意味なのかさっぱり説明がされていないので、分かりやすい記事書きますね)。どんな風に大変か表すと、

エネル


こんな感じ(笑) だから今こんな感じ↑↑

人によっては頭抱えて暴れ出すほど中毒症状が強いので、一回抜くだけで大惨事。ちなみに普段が5mg程度なら良しとしても、こんな量を勝手に減薬・中断すると離脱を起こして希死念慮・自殺企図・自傷他害の恐れが高まって危険。だから飲み忘れ防止したのにo(_ _*)o

この記事を書く前に一応飲みましたけど、今日一日体調が悪くなるのは目に見えてるので、むやみやたらに行動するのはやめます。その前に今日は天気が大変なことになりそうですね。被害が未然に防げるといいなぁ、今回の爆弾低気圧