

「仮にもうつ病の当事者が…だよ?そんなヤツに精神保健分野で働いて欲しくないわ。相手がさらに病んでまうわ(笑)」
って平気で言うクラスメイトは、正しい事を言っていると思いますか?
私にはその問いに答えることができません。私は「そんなことないよ!」と間違っていると思いながらも、現実的に考えたら支援される側とすれば不安でしかない。だって、私を担当しているPSWが実は統合失調症で、言っていることがハチャメチャだったら、担当を外してもらいたいと思うから。
だったら私はこの先どうすればいいの?
こう問うたら、
「そんなことオレが知るかいな!オレがここでお前の道を作ったら、その責任負えへんからなぁ」
って返ってきた。ではこの人は正しい事を言っていると言い切れますか?
これも難しい。でもこれは正しいと感じざるを得ない。最終的な判断は、結局自分で下すしかないのですね

向き不向きは第三者意見。やるかやらないかは自分次第。
それでも、私自身を否定されたみたいでスゴく不満が残った。向いてないから諦めた方がいい、向かないお前に情状酌量の余地なし、じゃあどうしろと?言うだけ言って何の解決法も見出だせない。
綺麗事だけど、私はその人を決して憎むことはしない。私もまた、その人には余計にPSWになって欲しくないという思いが沸いてきて、クラスメイトが敵になっちゃうから。
今の私にできる事。
言いたいヤツには言わせておく。そいつが責任負えないと言ってるなら、私もそいつの言い分に責任は負わない。そいつが私のせいでPSWになれなかったとしても、入学金を賠償される義理もない。
Android携帯からの投稿