ワーママころろ⋈⑅diary -4ページ目

ワーママころろ⋈⑅diary

1歳9ヶ月になる娘との日々の記録です♡

娘は1歳から保育園に、私は育児休暇から職場復帰して毎日ドタバタです。

私の母のハンドメイドのお洋服の紹介も時々してます(*´ω`*)

よろしくお願いします♡


GWも終わり今週は何かと疲れたけどやっと金曜日o(TωT )

でも明日は職場の同僚の結婚式、日曜は娘の日曜参観と慌ただしい週末になりそうです。

幼稚園になってから預かり時間が保育園の時より短く、家からも遠くなったので朝もバタバタ。

お昼寝もなくなったので娘の寝る時間も早まり帰ってからもバタバタです^^;

そんな毎日なのでGW後半はゆったり過ごしました。

朝ごはんをのんびり食べるだけでもちょっと贅沢に感じます(*´∀`)





お花もいつもよりちょっと豪華に✨




別の日ジョージを見ながらニヤついて食べてます◌ 。˚✩

相変わらずジョージ好きです。

そしてGW中に私はまた一つ年を重ねてしまいました。

誕生日の朝起きてきた娘がママお誕生日おめでとう♡と一番に言ってくれて本当に嬉しかったです(*´ω`*)

誕生日の日は久しぶりに鉄板焼き。


個室だったので娘がいても気兼ねせずゆっくり食べれました(*´∀`*)


行ってみたかったカフェにも💜



午前中は動物園に行ったので娘はここで力尽きてしまいました^^;

夜は娘と旦那はんがHappybirthdayを歌ってくれてケーキを食べました💕
娘にお祝いしてもらえるなんて感激でした。

平日は私もイライラ、娘もグズグズでケンカ?も多い私達ですが娘が寝たらその時の動画を見ては反省してます。

朝になったらまた早くーと叫んでますけど💦

週末は鬼にならず優しく過ごしたいです(*゚ー゚*)

GW前半は波佐見の陶器まつりに行ってきました(*^_^*)
久しぶりの遠出♡



初めて行った京千

写真はお庭でお茶を頂いてるところです。
緑が綺麗で本当に素敵なところてした☺

お皿もちゃっかりget♡




西の原にも。
こちらも相変わらず素敵なお庭でした♡

去年の娘の麦わら帽子が小さくなっていたので同じものをサイズアップで購入。
love&peace&moneyのものでお気に入りです☺



ブラウスはマコさんに作ってもらったもの。
分かりにくいですが襟のリバティが可愛くて(๑•ᴗ•๑)♡



最近こればかり着せてます^^;


2日行っただけなのに仕事でお疲れモード。゚(T^T)゚。
後半は近場でのんびり過ごそうと思います。

皆様も良いGWを◌ 。˚✩

唐突なんですがこの度第二子を授かることができました。

もうすぐ6ヶ月になります(*゚ー゚*)

第二子のことを考えだしたのは娘が2歳ぐらいのときだったのですがその時は授かれず。

それから別のことで体調を崩して薬を飲んでいたので妊活もしないまま時が流れ。

一人っ子でもいいかなぁとかやっぱり兄弟がいたほうがいいのかなぁとか気持ちも定まらず^^;

去年の年末に悲しいことが起こって落ち込んでたんですが年が明けて程なく妊娠がわかりとてもびっくりしたのと同時にとても嬉しく赤ちゃんに救われた思いでした。

それからすぐ壮絶な悪阻が始まり地獄をみましたけど(;_;)
娘の時も酷かったんですけど今回も酷く娘もいるので寝たきりなわけにもいかないしかなり辛い日々でした。

未だに夕方から夜は気持ち悪いことが多くいつ完全に終わるんだろうと遠い目になってます。。。


そんな中お腹の赤ちゃんは元気に成長してくれて無事に5ヶ月を迎えることができたので先日家族で戌の日のお参りに行きました。








お参りといっても安産のお守りを買って絵馬を書いて家族で願うぐらいで娘の時みたいに大々的にしませんでした(´∀`)
腹帯が苦手で娘の時全く付けなかったので今回は省略。

娘の時は私の両親も来てたけどさすが第二子、そういえば戌の日のことすら全く触れられていない笑。

気持ちが大事ということでしっかり願ってきたのでこれで充分かな☺

すでに娘の時とは色々と違うけれど娘の時と同じ様にしようとかそうじゃないと可哀想とかは特に考えてなくて。

第二子なりのゆるさを楽しんでいけたらなぁと思ってます。

娘の時はこうしないと、ああしないととすべてに余裕がなかったので笑。




手強い赤ちゃんだった娘。
すっかり大きくなってしまいました。

どんなお姉ちゃんになるんだろう☺

無事に元気に産まれてきてほしいです
(*´ω`*)