寒い朝と日光土産 | 癒しの庭を目指して(ときどき☆バイク-ライフ)

癒しの庭を目指して(ときどき☆バイク-ライフ)

ガーデニング&バイク好き主婦の日記

18日(月曜日)

今朝は寒かったですね〜

各地から初冠雪のニュースが多く聞かれました

こちら福島県では吾妻山で初冠雪を観測しました

 

 

そんな激寒の早朝5:00に

栃木県日光を目指し

ソロツーリングに出発した主人

夕方5:00過ぎ

帰って来ました

 

真っ先にお風呂に入って

ようやく

『 蘇生出来た 』 みたい ( ´艸`)

 

相当に身体が冷えきった主人の為に

夕食は “キムチ鍋” にしました

 

胃袋も温まったところで

お土産の日本酒を戴きます

ひと口戴いての感想

「スッキリしていて水みたい」

ちょっと物足りなさも感じましたが

飲み進めて行くと

確かに

“食に寄り添い食を引き立てます”

という意味がよーく

理解出来ました

 

キムチ鍋との相性も

お土産 『 たまり漬け 』

お土産 お菓子 『 あけび 』

どれとも “ 合うお酒でした ”

 

辛口ではなく

甘口に限りなく近い辛口

?!

個人的に

好みな日本酒でした

( お父さんご馳走様でした 酔っ払い )

 

それにしても

週初めの月曜日から

日本酒4号瓶を空にしてしまった

飲み過ぎですよね〜

(/ω\)

 

 

寒い思いをした

主人の日光ソロツーリング記事

良かったら覗いてみてください