自分再生!いちごダイエットブログ -37ページ目

自分再生!いちごダイエットブログ

無理せず痩せて、美肌に、健幸になる秘訣を中心に
2010年に誕生した「いちごの約束」についてのお役立ち情報を
発信していきたいと思います。

おはようございます。

昨日から、国産みの地、淡路島(あわじしま)にきています。

古事記にある、イザナギとイザナミの創られた?地?」

$コアプレックス公式ブログ-TS3O0091.jpg

誕生日は、母親(両親)や先祖への感謝祭であるとともに

なぜか昔から、不思議な出会いがある日です。

ここ数年を振り返ってみると

2003年 マラソンの金メダリスト高橋尚子さんと小出監督からメッセージをいただく!

2004年 本田健さんの講演会で、誕生日のサインをいただく!

2005年 神田昌典さんの奥さん、裕子さんにサインをいただく!

2006年 ピアニストのウォンさんの岡山ライブで、打ち上げでお祝いしていただく!

2007年 高野山の金剛峰寺にて、空海と終日瞑想を行う!

2008年 岡山サンクリニックにて、ヒューレン博士からバラの花束をいただく!

2009年 鎌倉で瞑想の予定が、東京タワーみながらお仕事!

2010年 赤穂の普門寺にて、空海の秘密を伺う!淡路島にて

今年は、新しい会社が設立されましたので

やることは、たくさんあります。

たくさんの人が応援してくださいます。

これから、みなさんのお役に立てるように

限りなき命を使っていこうと思います。

12月3日。

今日は、自分のお誕生日です。

10年くらい前でしょうか、何でも鑑定団の北原さんのお話だったでしょうか

自分の誕生日は、自分を祝う前に

当日、一番大変だった母親にお礼を言う感謝祭だとききました。

当時、27歳の私は、びっくりしました。

考えもしませんでしたが、確かにその通りだと思い

それ以来、母親に お花を毎年送っています。

メッセージカードには、

「お母さん、37年前に僕をこの世に生んでくれてありがとう!」

今年は、老人ホームに送ることになりました。

また、母親だけでなく

今年他界した偉大な父親や先祖の皆様のおかげで

私が、いま、ここ、じぶんの人生を全うさせていただいていることに

深く深く感謝申し上げます。

今年の一年もお任せしますので、

何か私でお役に立てることがありましたら

お使いくださいませ。


コアプレックス公式ブログ-TS3O0090.jpg

こんばんは。
先週末のビューティーデトックスツアーのレポートを書こう思いつつ、食に目がいってします。

今日から、12月ですね~。

今年も、あとわずかですね~。

1日1日一生懸命に大切に生きたいものです。

やっぱり、美味しいものには、目がないもの。

松茸の土瓶蒸しをいただきま~す。

コアプレックス公式ブログ-TS3O0562.jpg

おはようございます。昨晩、宇佐美で温泉ミーティングを終え、始発の新幹線で 福山に帰る帰路です。いつも、東京から 終電で帰るので、この時間に、新幹線から富士山を見たのは、生まれてはじめてかもしれません。
今日も1日素敵な1日を 今井
こんばんは、今井です。

久しぶりのブログアップです。

週末は、群馬に行ってまいりました。

そうそう、

22年11月11日に、コアプレックスが正式に世に誕生しました。

昨年の10月に箱根に温泉に行ったときのメンバーが

今回の会社設立にかかわっています。

ご縁というか、必然というか、人生は、不思議なものです。

メンバーは、またご紹介していきますが、

楽しい、楽しみなメンバーです。

今回の会社では、「11」という理解と実践を担うようです。

11という数字は、奥深い数字です。

それは、さておき、

コアプレックスという語源は、

コアプレックス:コア(核、中心、本質)+プレックス(折り重ねる)だそうです。

人、もの、文化の本質を折り重ねて、素敵な弥勒の世を楽しめればと思っております。

これから、じわりじわり活動していきますので

どうぞよろしくお願いいたします。

今日で、5日目の断食です。

調子いいですが、眠いのでもう寝ます。

今井





こんばんは。

22日は、奄美で一日過ごし、一日ラジオを聞きながら

道路と電話の現状復帰を待ちました。

15:00に、道路と固定電話が普及し、13人のグランマザー国際会議の行われる

奄美パークに車を乗り入れる! どうなるかわからない、イベントの開催!

受け入れ態勢を整えて待つ、現地のボランティアスタッフ!

整備された、奄美の会場!

しかし、

日本全国の奄美の報道は、大変な状況ばかり

そして、くだされた決断は

開催地を、鹿児島/霧島に変更して、一日遅れで開催することになりました。

聖なる灯火を管理する私(今井)は、聖なる灯火を

奄美の現地スタッフに、渡したくて、霧島/奄美の同時開催を提案しました。

落ち込んでいた現地スタッフも、賛成してくださり

聖なる灯火を、渡すことができました。



それと同時に、霧島でも開催するにあたり

火が必要なので、帰ってきてほしいということで

22日の夜の奄美発鹿児島行きのフェリーを急遽予約し

23日の午前中に鹿児島に戻りました。

そこから、霧島へ車を走らせ、会場に向かいました。

お昼に到着し

無事、会場に、聖なる平和の灯火を届けることができました。

3日以上の灯火の管理に、大きな責任感を感じていたので

本当に、

本当に、

ホッとしました。

これで、ほとんど、自分の役割は終わったといってもいいくらい

安心しました。

今日は、初の霧島神宮にお参りし、

今日からはじまる、国際会議の大成を願いました。

本日、久しぶりに布団で寝れるありがたさに感動しております。

世界中の祈りが、今、日本に集まっているのですね~

ありがたいことです。





コアプレックス公式ブログ-TS3O0051.jpg

こんばんは。


全国放送のニュースで大変な報道になっているようですね。


その大変な奄美大島いる今井です。


明日からの、13人のグランマザー 第8回 世界国際会議の前に


天は、このような計らいをなぜ(名瀬)?奄美なのでしょうか?


地球の呼吸を考え、浄化の必要性をメッセージしているのか!


外に、移る現象は、自分の心写しだと言われます。


自身(地震)の中に、何に気づき、何を理解し、何を手放し、何を許し


なぜ、 なぜ 、 なぜ 


自身への問いかけの中に


何か、ヒントが秘されているのではないのでしょうか?


明日からの日程は、少し変更になるようですが


13人のグランマザーも、参加者も、奄美に集まります!


天は、天美(あまみ)に何を望んでいるのでしょうか?


自身の浄化! それは、「スピリチャル ダイエット」ともいえるのかも知れません。



それより、平和の灯火の管理のほうで、あたふたしてしまいました。


無事に、燃料の追加をして


今も、平和の灯火は、燃え続けています。


明日まで、燃え続けてね。


おやすみなさい。








こんばんは。


今井です。


今朝、4時に起き、赤穂の普門寺のえいゆう先生に「平和の灯火」と清酒、護摩用の薬草をおあづかり


して、鹿児島に向け、ひたすら車を運転すること800キロ!


16:30に無事、鹿児島港に到着し、車をあづけ、灯火とともに


フェリーあまみに、搭乗しました。


今、フェリーで海の上ですが


奄美大島は、大雨洪水で運行が、到着時間が調整されているそうです。


心配なのは、燃料が持つかどうかです。


お祈りいたします。


奄美大島は、今井大権現様?が鎮座するそうで


自分の氏名(使命)成就のために、呼ばれているようです。


だとしたら、浄化の大雨は、当然のことのように思います。


明日から、奄美での出会いと出来事に感謝するとともに


感じたことを共有していきたいと思います。


それでは、無事到着しますように。







こんばんは。


今井です。


少し、ブログを休んでしまいました。



コアプレックス公式ブログ


詳細:http://motherspirit.org/grandmother/8th-meeting.html


10月22日~25日に、日本/奄美大島に、13人のグランマザーたちが、


地球と生きとし生ける全ての命の調和への祈りとそれぞれの神々へ捧げる愛の献身のため、


世界各地から再び集まります。

今回の第8回本会議は、日系ブラジル人であるグランマザー・クララがホストとなり、開催されます。


奄美大島は南日本の中でも一番大きい島であり、


本会議では奄美大島に古くから伝わる聖なる踊りが披露されます。

明日は、早朝から、赤穂の普門寺というところで、「平和の灯火」をお預かりし


車で、岡山、広島、山口、福岡と走らせ、


今度は、鹿児島まで、九州を縦断して、奄美に向かってお持ちいたします。


オリンピックの聖火ランナーのような、緊張感があります。


鹿児島からは、フェリーで奄美大島に渡ります。


約24時間、「平和の灯火」を大切に守りながら、お役目を全うしたいと思います。


ネットが使えるかわかりませんが、


頑張ってブログで状況を共有しようと思います。


それでは、また明日!



コアプレックス公式ブログ