昨日は気温8度という、冬に逆戻りしたような寒さの中、庄内緑地公園でバーダー活動をしてきました!!
さっそく、地面を歩くシジュウカラを発見
。
シジュウカラ
目がキラキラしてかわいいです
。
庄内緑地には花壇のスペースがあって、季節の花を楽しめていいですね
。
菜の花
河原を歩き回り、戻ってきたところでベニマシコが登場
。
二羽のベニマシコ
メス二羽で仲良く採餌しているところに三羽目が現れますが、これがまたメスで・・・
。
三羽目
これだけ観察する機会があるのに、オスとはまだ一回しか出会ったことがないのが、本当に不思議です
。
そして、散策が終盤に差し掛かったところで、切り株をつつくコゲラを見つけました
。
コゲラ
撮った写真をチェックすると、後頭部にオスにしかない赤い斑点が
!!
オス
現場では気づけなかったものの、ベニマシコのオス同様、ずっと撮りたいと思っていたので感動しました
。
まさに今回の主役に
。
そんなこんなで、途中で食事で抜けたのも合わせて3時間半、強風にもめげず、しっかり春の野鳥撮影を満喫できました
!!





