今日は朝から平戸橋いこいの広場で、野鳥撮影をしてきました!!
最初に登場したのはシジュウカラで、春を迎えて混群は解消したんですね
。
ペアで鳴き交わしていて、繁殖の始まりを告げていました
。
シロハラ
そして、地上に降りたシロハラの姿が。渡ってきて時が経ち、すっかりこの地にも慣れたようです
。
冬鳥のカシラダカやアオジとも、もうすぐお別れでしょうか
。
アオジ
先日の海上の森に続き、ここでもウグイスがさえずっていて、今回は姿もキャッチ
。
ウグイス
すばしっこくて、たいへんでしたが、何とかカメラに収めることができました
。
シメ
最後に、文字通りシメで締め
。
初見の鳥とは出会えませんでしたが、それでも自然の中を2時間しっかり歩いて、身も心もスッキリ
。
今回も矢作川沿いで、有意義な時間を過ごせました!!





