グランドキャニオンバーガー | 昭和80年代クロニクル

昭和80年代クロニクル

古き良き昭和が続いてれば現在(ブログ開始当時)80年代。昭和テイストが地味に放つサブカル、ラーメン、温泉、事件その他日々の出来事を綴るE級ジャーナルブログ。表現ミリシアの厭世エンタ-テイメント少数派主義ロスジェネ随筆集。

うおおおお!!新年入ってからもう4日も消費しとるではないか!

3が日は経過してしまったが訪問頂いてる皆さまに今夜もオレからの

つまらん小ネタとどうでもいい雑学のかき集めが詰まった「福袋」的ブログ

ちょっと遅めのプレゼント!

そうそう、アシダマナの相方の子役をね、伊勢丹の紙袋にギューっと詰め込んで

これがホントの「福袋」これは日本一笑える児童虐待ですな。ちゃうちゃう(-_-)。


前説終了。

今夜のコラムは「グランドキャニオンバーガー」です。



先行発売された店舗もあったが、基本は今日「日本マクドナルド株式会社」から発信された

『グランドキャニオンバーガー』

を喰ってみた。


例により優待券で買ったから価格は知らんが、他の人のブログみたら420円だと。

高っ。まさにグランドキャニオン。



昭和80年代クロニクル-グランドキャニオン

グランドキャニオンとは言うまでもなくアメリカの国立公園。

ラスベガスに行ったことはあるがグランドキャニオンは行きそびれた(泣)


だいたいラスベガス旅行のオプションツアーにはグランドキャニオン見学が

セットで勧められてるが、アメリカは国土が広い。なにげにラスベガスから車で5時間掛かる。

ちなみに世界で1番初めに「国立公園」という概念を創ったのはアメリカだとか。


あー、グランドキャニオンは行きたかったわ。

グランドキャニオンといえば特設されたリングでキン肉マンとロビンマスクが戦って、その最中に

超人同盟の策略でイワオの乗った飛行機がリングにツッこんで、その後リングが爆破され、

ロビンが「お別れだ―っ!キン肉マン!」て叫びながら谷底へ落下してった有名スポットだからね。

ごめんなさい。キン肉マン見てなかったヒトにはわからんネタで。<m(__)m>


さて・・・

肝心の「グランドキャニオンバーガー」略して「グランドキャニオン」についてだが

ネーミングについては別にグランドキャニオンで狩った鹿や上空を飛んでるコンドルを

撃ち落として素材に使ってるワケでは当然ない。

今までのアメリカンシリーズと同じくイメージである。


上の画像のように真ん中にも1枚、パンを入れて重ねられた層の厚さをグランドキャニオンの

地層に例えてネーミングされた。


実際の「グランドキャニオン」の地層は

シダや海綿の化石があるルム紀

そして、石炭紀デボン紀カンブリア紀、で、三葉虫の化石がある先カンブリア紀

まあ大雑把にわけて5つの層からなるとのことだが、


この「グランドキャニオンバーガー」のほうの層はそれを上回る

パン目玉焼チーズパンビーフパティステーキソースパン

7重層以上の構成。


この数字越えは日本マクドナルド株式会社の「本家越え」の狙いが見える・・・。

いや、そんなもんないか(-_-)


さすがにこれだけの料理やソースチーズが挟み込まれてると、まあイイ味は出してる。


たくさん重なってますからね。人生と同じでたくさんの経験を重ねた人のほうがいい味出すワケ。

そう、人生も経験のミルフィーユ。

苦痛や快楽や屈辱や成功が何年もの間に重なりあって1枚みたくなるのだ。

だから、そういう人のほうが‘味’力的であり、みんな寄ってきて喰いつきたくなるでしょ。

たくさんオモロいネタとか持っててイイ味だしてそうだから。

オレもそれなりに色んな経験してきた自信はあるんですけどね・・・

ただ、ちょっとキツイ思いが多かったかな。マスタードの量がww。


ビーフパティも今までのバーガーの中ではけっこう厚みがあったと思う。


ステーキソースもちょっと濃いが旨くていいアクセントを出してる。


中段にあったソースの中に何かの微塵みたいなのが入ってたが

あれ、玉ネギだとか。フツ―に気づかず喰ったけど。


ん?「オマエ、玉ねぎ嫌いじゃなかったっけ?」だって?

なんかソースに紛れてたら食えたんですよ。むき出しだったらムリだったろうけど。

小さいことをつっこむんじゃない!

小学校の給食の時間にいつも牛乳飲まないヤツがコーヒー牛乳の時だけ飲んでる

ケースってあったでしょ。アレと似たようなモン(笑)


そんなこんなで、まあダラダラ書いてきたけど総合しての感想ね。



旨かったです。でもとりあえず1回でいい。


以上。


これからもシリーズでどんどん出るようだけど、お遊びコラボで1回でいいから

神宮球場の中の売店とかで「アイケルバーガー」ってのを発売してほしい。


分からん人はWikiへGO!