備忘録0524 catch a cold 2024 summer | 青い病気の記録@アメブロ出張所

青い病気の記録@アメブロ出張所

今来た3行の人生と物語の果てを目指して
最近は数少ない稼ぎのなかどう豊かにくらすかを考えながら生きています

10年くらい使っているモバイルバッテリーがあります。

同じものはもうなくて、似たようなものをピックアップしたのですが、そろそろtypeC対応のものがいるなあ、と。

さらにいうなら、バッテリー充電をUSBじゃなく、電源から直接得られるやつが欲しい。

で、るしさんは無印良品のを買ったが、私は楽天経済圏の奴隷なので楽天から探す。

これなんかいいなあと。

あと、MacBook Airを充電できればいいんですが欲張りかな?


というわけで、明日は5のつく日なので、良いものを探しましょう!

イベントバナー


20240524

梅雨はまだかいな、と言いたい夏真っ盛り。

と思ったら、来週は雨模様でなだれ込むのかなあ。


 

### あれから風邪どうなりました?

日曜日にぐっすり寝たので、熱周りは解消したのですが、鼻と喉がなかなか引かなくて。

元々蓄膿症持ちで鼻炎薬常用しているところ、溜まってきた痰が喉に降りてきて不快感マックス。

時々咳こみながら、仕事していたらまたフラフラ感が再来して熱出そう…な状態を行ったり来たりしてたのが今週のハイライト。

家にいる分には鼻水のみで貯まらないので、鼻を自由にかめない環境が問題なんだと思うんです。

週末、これを乗り越えていきたいが大丈夫だろうか…


### 卵巣嚢腫

ちょいでかいらしく近く手術が確定。

仕事の休暇願やら傷病手当とか入院グッズとか準備せねば。


### 次にやりたい本

フルスタック開発の本のコード書きがもうすぐ終わるのですが次は止まっている統計のブーストも兼ねてこれをやろうと思います。

本当は統計2級からはオーバーしている範囲なんだけど、どうせ秋まで試験受けられないし、楽しいと思うことを優先しようと。

あと病院でコード書いたり読んだりできそう、という側面もあったり、ワクワク。


### 今日のキーワード

- 楽天の日々らしい記事だ

- 卵巣嚢腫関連はデリケートなとこあるので、オミット情報もありますが、入院日記は書きたいと思います

- しかしなかなか風邪治らないな

- 時々溜まる痰がすごい不快なんだよなあ、苦しいです


色々岐路に立たされているような気がする…

てなわけで、続く。