戦国大戦:出陣2回目 | 未虎みこ日記♪

未虎みこ日記♪

ようこそ!
ここはゲーマーな未虎の日常の雑記、悠久の車輪、三国志大戦などのブログです。
思ったことを日々つらつらと書いています。
基本ゲーム中心のブログの…はず…(-"-;A

とっても久々にPCから記事を書いてみてます(笑)


未虎です。


おはようございます(@ ̄ρ ̄@)zzzz


昨日、仕事の後に、2回目の出陣をしてきました。


木曜日もでしたが…


最初は連勝できるのですが…


連勝したせいか、マッチが辛くなり、一気に負けました(笑)


昨日なんか、後半2回かな?元のランカー陣に絡まれまして…


そんなデッキ無理だ~って感じの徳川デッキなんかでいじめられました・°・(ノД`)・°・


ワンチャンとか思った私がバカでしたorz


そして、木曜日と昨日合わせて45戦の引きを…


前の記事に書いたSS紅皿と木曜日は、SRお梶、R熊姫と新R岡部、新R天海を引きました。


他、旧Rも引いたような…(置いてきたので忘れた)


それから、昨日は、最後の方、腹痛(胃腸)に悩まされましたが…


何とか、ラスト1セットでSRを引いてきました音譜


あとは、新R奈阿姫


うん、女の子をよく引けてるし、新バージョンは今のところ引きはいいみたいですラブラブ


が、今のところデッキパーツとして採用したいと思うカードはないようで…


まぁ、まったりカード引いたり、売ったりすればいいかな?とか思ってます(笑)


やってみたいのはSS鶴姫ですけどね(´・ω・`)


あとは、徳川のR一国だっけ?


でも、使われたら徳川強かったからなんか強勢力に引け目を覚えてしまう身としては…(´・ω・`)


あ、一応、引いたカードの計略紹介しておこうかな?
150621_074122.jpg

R奈阿姫(士気4)

範囲内の最も武力の高い豊臣家の味方の兵力を回復させる。

対象の味方に傑集している部隊がいる場合、さらに傑集を解除し、武力を上げる。


R天海(士気4)

【出陣:2消費】(計略を使用するためには戦旗ゲージが必要となる)

武力と射程距離がと弾数の回復速度が上がる。

さらに砲撃した場所に業火が設置されるようになる。

業火に触れた敵は移動速度が下がり、兵力が徐々に下がるようになる。

ただし自身は移動できなくなり、戦場にいる最も近い敵に向かって自動で砲撃するようになる。


R岡部(士気4)

武力が上がる。

今川家の味方の計略効果を受けている場合、さらに武力が上がり、兵力が徐々に回復する。



150621_074135.jpg

SRカタリナ(士気5)

【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)

島津家の味方の武力が上がる。その効果は対象の味方の最大兵力が少ないほど大きい。

さらに兵力が徐々に回復し、一定時間ごとに爪闘痕による武力上昇と最大兵力減少の効果が下がる。



150621_074202.jpg
SS紅皿(士気3)

範囲内の最も武力の高い他家(東)の味方の移動速度が上がり、兵力が回復する。


また、可愛い子が引けますように!