オンワードのファミリーセールに行ってきました
1人です♪
土曜日の朝早めに行ったら
とっても混雑!
入るのに15分くらいかかった
いつもより混んでいるのは
土曜日だからなのかなんなのか
いざエレベーターで
7階へ。
下がりつつ物色します
試着は時間要するので、洋服エリアはチラ見
洋服は1万円から80%オフのスウェット一枚のみ購入。。
チャコットは空いていたので
ヨガパンツを試着するも
体型が美しくないので似合わず返品しました
(毎回そう)
ふだんオバさんたちがレオタード着てるのをみて
美しい人もいれば
じゃない人もいたりして
じゃないひと
それは私だ!
化粧品売り場のドクターシーラボを目当てに向かうと!!
きたー\\\\٩( 'ω' )و ////
アスタリフト発見!?
安いぞー
アスタリフトは
今回はじめて見かけました
あれもこれも欲しい
安いけど
まとめ買いは高額になってしまうので
悩む
、
クレジットカードで高額切るので
(⌒-⌒; )
一応、ちゃぷさんにLINE
高い買い物をするが良いか聞くと
値段もきかずに
「どうぞ」
だって
うひひひひひひひ
この下地はたまに使っていまして
薬局の20%オフクーポンが年に2回くらいでるので
その時に買ってました
それよりもかなりお安く買えた
(一本あたり2250円)
アスタリフトは私としては高いので
ライン使いした経験はサンプルのみ。
今回は大御所のジェリーも購入
定価の40%オフ
少ない量でお高い
台座ついてた|( ̄3 ̄)|
化粧水130ml
詰め替え
一本にすると2300円くらいなので
私としては破格です!
薬局でもちょっと化粧水選ぶと
これくらいの値段になるし
アスタリフトなら 買い。
アイクリームやシワクリーム、美容液などなどありました
買ったのは
ジェル→化粧水→乳液 下地
化粧品は
大塚製薬のインナーシグナルもきてました
初目視。
シーラボは基礎化粧品、充実の品揃えでしたよ〜
買ってないけど次回はシーラボ狙いで行きたいです
靴下買いました
暖かい靴下ほしくて選んだら
元値が高くないですか?
次女はシャーペンクラッシャーでもあり
定期入れクラッシャーなので
半額だったこれを購入
あとは長女とちゃぷさんに靴下、ハンカチ
そしてバスマットや細かなもの。
お会計手前
最後の最後に掘り出しものがっ
宝島のムック本がたくさーんありました!
一律1100円
子供らに買ってみました
学校のサブバックにするそうです
目当てのバスマットはひとつ買ったけど
ベストなバスマットではないので
年始のセールで探そうと思います
今回のお気に入りはドムドムの靴下です
ファミリーセール
次回の東京開催は1月はだそうです
1月は行かないので
次の次、。、行くかな?
マリメッコありました(^-^)
タオル、バック、少し食器も。
アウトレットに行けない人はいいかもですねえ
今回ヴィヴィアン ウエストウッドは見かけなかったけど
あったのかな?
スーツを仕立てる男性も多かった印象。
以上です!
















