もう、6月ですね~。。

 

今月のコラージュは、、、

海老特集にしてみました。

宇治金時も、おねがいラブラブ 入っていますよ~(^^ )

 

真ん中のクレオールのカレー風ガンボは、

テーブルコーディネイトのお若い先生が ジャスミンライスとともにお出しくださった物です。ラブ

そのほかの海老は、

家出で行った先のマルタ島で頂きました。

私が立ってる所も、マルタ島のエジプトのピラミッドより前の遺跡です。

 

マルタ島って、、どこ??

 

ですよね。。。

 

イタリアのブーツの下の方にある島の もっと下の方の

島です。。。

 

写真が多すぎて、、、整理が付かなくて、、、汗うさぎえーんアセアセ煽り波

ゆっくりアップさせていただきますね。。

 

 

6月のエンタメは、、、

Snow Manのドームライブラブラブ馬ラブラブ

 

翌日が、「ダーウィンヤング 悪の起源」@クリエ

 

の2つです。

 

体がモツかな~~。。。グーグーネガティブグーニコニコネガティブアセアセ

 

 

私が決めたわけではなく、当たっちゃったのですから、、

頑張るっきゃないですよね。。。

老体に鞭打たねば。。。グービックリマークビックリマーク

 

 

お庭は、アスチルベが いい感じで咲きまして、音譜

 

 

「アスチルベ」と コラボして、

「アガパンサス」を並べたかったのですが、、

 

花芽が 全く出てきません。。。

 

今年は、葉っぱだけかも。。。ゲッソリ。。と、、思いながら、

一昨年1本だけ植えた 大きなアガパンサスを覗いてみたら、、

 

 

なんか生えてる!

 

 

 

おお!!

今年は咲いてくれるのかな??!

ちょっと、嬉しくなりましたよ~スタースターラブラブ

 

 

 

 

さて、旅行先ですが、、

 

家から成田空港まで約3時間。。

東京成田からドバイに エミレーツ航空A300利用で

13時間飛行機 飛びまして、、

 

ドバイで トランジット3時間後、、B777で

キプロス島まで3時間飛行機経由、キプロスで2時間待機、

マルタ島まで2時間飛行機。。。と言う工程でした。。

 

遠かった。。。

まじで、、遠かった、、、。

北回りが使えなくなって、、おかげで? エミレーツ航空を利用することができました。。

 

 

お留守番のジャイちゃんは、、

帰宅してからも、ブンむくれたまんまでした。。。昇天むかつき物申す

にっこりしてくれなくて、、

関係を修復するのに、いっぱいいっぱいよしよしして、

おべっかを これでもかと思うまで 言いましたうさぎのぬいぐるみ歩く

 

主人と二人、いい子でお留守番が出来たようでしたイエローハーツ

 

 

 

夕方、ちょっと大きい公園に

主人は毎日、連れて行ったようで、

 

みんなに 触ってもらって、乙女のトキメキハートのバルーンオーナメント

 

そういうのが 好きなジャイ子なのでふんわりリボン

アフロの頭を グチャグチャにされまくって

 

それも楽しんだようでした。。しっぽフリフリしっぽフリフリしっぽフリフリ

 

地球の遙か向こう側にいても、、LINEで、写真が

パパっ~~と送られてきて

 ふんわり風船星すごい時代ふんわり風船星になってるんだな~~。。。と、

しみじみ思いました。。

 

台風接近で大雨です。。

みなさま、被害が出ませんように!!

 

今月も、どうぞよろしくお願い申し上げます。地球太陽ハートのバルーン

 

 

 

 

ジャイちゃんと ゆっくりお散歩に行き、、

 

 

 

 

 

これは夕方のお散歩です。

影が長くて、面白いですねおねがい

 

 

 

 

シャングリラホテルのロビー階で、アフタヌーンティも

久しぶりにいたしまして。。

 

セイボリーは、おいしいです。。

と、昔から申しております。。

忘れるほど久しぶりすぎて、、厨房が変わったかも、、、。

 

 

 

 

 

キンプリが、Mステ、キンプる、

NHKの3曲パフォーマンスを終えまして、、

ハラハラと サメザメと、、涙涙でした。。

 

きれいな涙に、、いい年をしている初老婆は、、

グッときました。。。

 

思うことは、

彼らの人生が さらに充実していきますように!!

 

昔のことですが、、

ビートルズが解散し、、

タイガースが 解散し、、

SMAPが 解散し、、

少年隊が解散し。。。

 

何度か経験してきているので、、

少しは 慣れているのです。。

人生、長く生きてると、、何度も残念なことに出会います。。

 

 

仕方ないのだと思います。。

この気持ちを、乗り越えて、暮らしていくしかないのだから、、、。

 

 

 

5人のこれからに、エールを贈ります!!泣愛泣愛

 

 

 

 

 

 

私は、少々、疲れがたまってしまいましたので、、

ジャイ子には申し訳ないのですが、、

プチ家出をしてきます。。。

 

 

 

 

ビーフシチューもたくさん作って、冷凍しましたので、、

あとは、よろしくお願い申し上げま~す。宇宙人くんポーン叫び

 

 

バイデンさんがお帰りになるのですが、、

物騒なことがありませんようにラブラブ

 

世界が大きく広島を中心に動きましたね。

 

祈るのは、穏やかな暮らし!!

 

庶民の願いはいつも ひとつですよね。。。おねがい

 

旅先で ブログが更新できるかわからないので、、

期待しないで待っててくださいねわんわん馬ラブラブ

 

GWは、

いかがお過ごしでしょうか?

 

久しぶりに、フレンチトースト 焼きました。

メープルシロップが、古くなっちゃうから、、、

古くなっちゃったから、、、

 

と思い、新しい物を買ってきまして、

古い物は、老眼鏡をかけてみると、

2024年の賞味期限でしたが、、

開封してかなり時間が経ってると思ったので、

新しい物を購入し、開けてみて、味比べをしてみました。

 

結果は、どっちゅことない・・・( ̄。 ̄;)

全く問題なく古い方も使えました。

 

最近の食品は、賞味期限が ひと昔前より短いような気がしています。

メープルシロップは、、、わりとモチがいいのかな?

 

 

 

 

ハート   ハート   ハート   ハート   ハート

 

 

ミニ盆栽教室に通っていますが、、

 

今日は、草もの盆栽 と言うのを作りました。

 

 

木ではなく、「葉っぱもん」で、

盆栽を作って楽しみました。

置くところによって、、

キラキラ余所行きキラキラの顔になるんですね~ラブチューリップ 盆栽って、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毎日の水やりの面倒くささって、、、あるんですけれど

愛しく思えてくるもが、盆栽の不思議なのかな、、、ドキドキ

 

 

 

ハート   ハート   ハート   ハート   ハート

 

 

 

 

 

連休はじめの頃、

息子家族のお誘いがあり、帝国ホテルのバイキングに

行ってきました。

 

みんな、お料理を取りに行ってしまったので、、

主人と二人で乾杯シャンパンロゼワイン)))

 

 

 

 

やっとこ集まって、もっかい乾杯赤ワイン白ワインロゼワインシャンパンジュース赤ワイン白ワインカクテル

 

 

誰も、アルコールを飲まない集まりで、、、

なんか、、つまんない気持ちもしました。。

ま、、いいんですが、、、。。。

 

 

飲み物のメニューは、タブレットで見て、、

注文は、ボーイさんにする。。。

と言う、よくわからないけど、、、そういうシステムでした。

お料理のお味は、流石の帝国ホテルのバイキングでした。

 

孫① 孫②ともに、ずいぶんしっかりしてきたなぁと感じました。

もう、小学2年生なのだと、、、感慨深かったです。

もう、塾が始まっているので、お休みも少なくなり始めていました。

好きなことを見つけて 

自分の時間には、楽しんでほしいと、、思いましたグリーンハーツ

 

 

 

 

ラブラブ   ラブラブ   ラブラブ   ラブラブ   ラブラブ

 

 

 

とある日は、

わんこOKのカフェに。。。馬馬

 

 

 

 

イチゴパフェもそろそろ 終わりでしょうか、、、飛び出すハート

 

ニコニコ顔のジャイ子を 眺めていられる幸せを

感じました~~合格愛おねがい

 

 

 

スター    スター    スター    スター    スター

 

 

 

こどもの日と言うことで、、、

 

こんな物を買ってみました。

 

 

わかりますよね??

 

 

 

 

 

 

 

むかしむかし、、、

息子の塾の問題に、、

端午の節句のお祝いのお菓子は、

柏餅と (何)でしょう?

 

 

みたいなのがあって、、、

 

 

五月人形の お供えお飾りにも有ったので、

解る物だとばかり思っていましたが、、、

 

我が息子は 知りませんでした。。

 

さっき、LINEで聞いてみたのですが、、

 

未だに知らず、、ガーンショボーンびっくりびっくり驚き驚き絶望絶望滝汗チーン

 

草餅??

 

という返信でした。。。

 

 

大泣き絶望

 

 

 

 

皆さんは、解りますよね!

 

では、次世代の男の子、これ、知ってるのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ちまき」粽と書きます。

 

人気の出ない理由は、、何なんでしょうね??

 

笹の葉の香り より、柏の葉の香りの勝ち?

おいしくない?

 

おひな様の時は、菱餅、 ひなあられ、、、

時節から 桜餅道明寺の方が人気かと思います。。。

 

伝統のお菓子、折角だから、、、

も少しおいしく、、いい革命が起きないかな~~と、、

感じた「本日中に お召し上がりください。」でした。。

 

 

 

 

石川県での地震、これ以上被害が出ませんように。。

 

 

 

 

もう、5月になってしまいました。。

ひと月があっという間に 過ぎていきますよね。。。

 

今月のtopは

ひたちなか海浜公園の ネモフィラの丘です!

 

あと、左上は、伊勢丹ジャックボリーのランチ。

右上は、我が家のナポリタンヒマワリ

使ったケチャップは、代官山くちぶえさんのものです。

ずっと行ってみたかった「くちぶえ」に

友人のおかげで、行くことができました!!

 

 

 

 

 

ネモフィラの丘ですが、、

 

遠かった、、、。

 

神奈川県から 都内の真ん中を抜けていったのは 

道路が空いてると踏んだのですが、、、

 

とんでもなかったです。。。チーン赤ちゃん泣き煽り

 

行きは、4時間かかり、

帰りは、湾岸に行き、3時間でした。

 

渋滞は疲れますよね。。。

 

途中、ドッグランのあるインターで、一息入れながら、

ジャイ子のおしっこタイムを取りました。

 

 

 

やっとこさ着いた ひたちなか

すっごい広い公園で、、歩く歩く。。。。

 

主人が何か食べないと、、前に進めないというので、、

 

 

 

@@!

 

 

主人が選んだのは、ネモフィラカレー。。。。。

 

私は、めんたいバターうどん。。。

 

カレーは、、ボンカレー的なお味でした。。。

 

 

 

 

 

 

 

いいお天気でしたので、、暑い。。。(-_-;)

 

 

 

とても綺麗にお手入れされている公園でした!

 

 

 

よそ様のわんこに、、100匹くらい会いましたよ。。

 

延々とネモフィラ目指して、歩く走る人走る人ランニングランニングDASH!DASH!DASH!

 

 

 

 

かなり歩きました。。。

途中、車いすの方も、ベビーカーの方も、わんこバギーも

多いです。

 

 

 

見えてきた!!ドキドキラブ

 

 

平日でしたが、人が結構います。

 

あの空とネモフィラの間に 立ってらっしゃる人たちの

向こう側に、、何があるんだろう、、、。

 

 

 

 

バギーも、車いすの方も、上がっていける丘です。。

 

 

主人は、途中で、、息が上がってしまい、、

もう、登れないから、、お前だけ行ってきたら~~。

 

と言いましたが、

私が ジャイ子のリードを持って、さっさと歩き始めたら、、

焦って、、ついてきまして、、

 

結局、頑張って上まで上がれました。アップ!!グッド!

 

 

 

ジャイ子も疲れて、、

 

 

 

 

 

 

 

 

やっとこ舌が 出てきて、、

持って行ったお水を 飲みました。

 

丘の向こうの海は、、普通でした。。。ニコニコ

 

湘南住まいなので、、海は珍しくはなかったです。。

お写真 撮るのは、忘れてました。。

 

主人は、此処まで来れて、登れたことに満足そうでした。

 

 

 

 

私は、

とっても行きたかった「ひたちなか海浜公園」、

来れたな~~!!!

なんでも言ってみるもんだな飛び出すハート飛び出すハート

 

主人への様々なことを、我慢ばかりして、

言いたいことも言わず、暮らしていると、、

ストレスが恐ろしく溜まり、自分が嫌になります。。

 

すいません、、

愚痴って

 

 

太陽を浴びて、美しいお花を見て、

きれいな空気を吸って、

ニコニコしてる主人と わんわんじゃいちゃんわんわんを眺めていると、

また、この先も、頑張れそうな気がしてしまいます。。

 

 

 

海浜公園は、お手洗いもたくさんあり、

キッチンカーもすごい台数 出ています。

座って休めるところも多くて、助かりました。

 

お勧めできる場所ですガーベララブラブ

 

 

 

スター   スター   スター   スター   スター

 

 

 

とある日、

snowmanの舞台のライブ映画の

チケットが取れまして、、

 

 

 

 

見てきました。

 

前から2列目の映画館の席で、、、(-_-;)

 

真上を見るようなライブ中継でした。

snowmanの顔は、あまりよくは見えませんが、、

 

足元は、良く見え、

衣装の生地、テクスチャーや、作りこんである感じは、

とてもよく見えました爆笑よだれ合格ラブラブ

いわゆる オートクチュールですよね。。。

 

千穐楽も終わり、、滝沢歌舞伎ファイナルは、

終了しました。

 

 

 

 

チケットが取れなくて、劇場に行けなくても、

こういうシステムがあると、、

ファンとしては、正直、助かります。。

 

クリアファイルも、映画館で買えましたハート

 

コロナになり、劇場でのグッズ販売はなくなり、

web販売になりました。

私のように、、並んでまでグッズを買おうとしない大あくび

人間もいますので、、

並ばずして ちょいっと買える映画館の売店は、

ありがたいです。

 

終わるのは勿体ないくらいの内容のある滝沢歌舞伎でした。

 

ジャニーズは、この先、どのように変わっていくのか、、

それも、楽しみにしながら、待ちたいと思います。

日本の文化や歴史が 織り込まれている舞台が、

この先、無くならないでほしいと、、思います。

 

今月のエンタメは、、、

何にもチケット、取れていません。。。ゲッソリゲッソリ泣

 

6月は、

snowmanの東京ドーム、奇跡的に取れましたが、、

5月は なしです。。。

残念~~ハートブレイク

 

キンプリも 秒読みでしょうか。。。泣泣泣

きんぷるの番組が、久しぶりに大声で笑える番組でした。

残念極まりないですね。。。

 

 

どんな5月に なっていくのか、手探りですかね。。。

 

 

ちょっと、お出かけも、しようと思います。

 

 

今月も、どうぞよろしくお願い致します。わんわんしっぽフリフリわんわんしっぽフリフリチューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫

 

 

 

 

 

 

 

淡路島に行ってきましたよ~。

 

 

 

 

じゃいちゃんは、獣医さんにお泊まりしてもらい、、

ドッグドックの健康診断も受けました。

一人でお泊まりです。。

今まで一人でお泊まりしたことがないので、、

かなり静かな、、、ジャイ子。。。

 

やだな~感が、、背中に出ていました。。真顔

 

 

 

 

 

 

 

新幹線で、、久しぶりの西に向かい、、

 

新神戸で、駅レンタカーを借りまして、、

 

 

鳴門を目指しました。

明石海峡大橋は、素晴らしく美しい眺めでしたが、

横風がとても強くて、、

車体が 横に流されそうでした。。

ちょっと怖かったです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、大塚美術館に参りまして、

すでに 午後3時

大急ぎで ざざっとまわりました。

 

すごい量の絵画で、エジプト文化あたりは、飛ばしました。。

 

 

 

翌日の雨を想定したレインコートです(笑´∀`)

 

 

模写のタイル画ですが、感動しましたよ!

お写真が撮り放題で、海外の美術館のようでした。

 

 

 

映えスポットもあり、記念になったと思います。

 

主人が食道がんⅢで 手術をして、

丸一年が過ぎました。

旅行に行けるようになったことは、感謝しかありません!!

 

 

 

美術館歩きは 好きとはいえ、、疲れます。。

主人はもっと、疲れたかと思いました。

 

 

 

鳴門の「アヲアオホテル」にお泊まりしまして、

晩ご飯はフレンチを頂きました。

 

波の音を聞きながら、休みました。。大あくび大あくびぐぅぐぅ

 

 

チャラチャラちゃっちゃっちゃ~~星空~~晴れ

 

           (ドラクエ風)宇宙人くん

 

 

 

 

朝は、バイキンブブフェでした。

 

 

アヲアオホテルのバイキングは、充実していましたよ。

お味も悪くなかったですよ~~。

 

チェックアウトし、、

 

 

イチゴ狩りがくっ付いていた旅行パックでしたので、、

 

 

 

 

とうくんは、桃の味がするイチゴでした。

 

 

 

年寄りには、、5~6粒食べれば、おなかいっぱいです。。

朝バイキングの後だし。。。

 

 

 

 

雨が 本格的にじゃんじゃん降りになっていましたが、、

行きたかった「ニンゲンノモリ」に参りまして、、

 

私は、ドラクエ好きなので、

 

楽しみにしていました。

「冒険の書」も頂いて、頑張る気力満々だったのですが、、

 

 

カッパだけは買った主人は、ドラクエのゲーム自体を知らないので、、

大雨降りの嵐の中を、とても冒険に出かける元気がなくて、、

途中リタイヤし、、

 

 

 

 

 

ハル山下さん監修のモスラカレーなんぞを、、

食べておりました。。

 

私は、ドラクエ、かなり頑張ったのですが、、

ひどい風雨で、泥べちゃべちゃ道で、靴にも

雨が侵入してきたため リタイヤしてしまいました・・えーん赤ちゃん泣き煽り汗うさぎチーン

 

 

 

主人と合流し、

 

ゴ「メカゴジラ」シチュー、、、とやらを頂いて、、

 

身体が べちょべちょで、、後のアトラクションは、、

断念。。。

悔しいなぁ。。。

 

 

 

 

 

 

もっかいリベンジ、行きたいと思いました!

 

 

 

 

 

獣医さんから、「本日のジャイ子ちゃん」の写メが来て、、

ふっと、我に返りました。

一人のお泊まりは、、つまんなそうです。。。クマパンダ

 

 

 

我々の 次のお泊まり先は、グランドニッコー淡路

 

旅割がついてるし、使える割引券も頂いて、

各ホテルで、お得感がありました。

 

 

ティールームのケーキセットのチケットを頂いたので、

 

 

あまり期待しないでティールームに入ったのですが、、

 

 

 

ティラミスも桜ロールケーキも、

ものすごくおいしくて!!馬しっぽフリフリチューリップピンクキラキラ

びっくり致しました!!

 

 

 

 

 

 

パティシエさんは、すごい方なのでは、、、と、

思いました。。

 

 

 

お夕飯が、、バイキングでしたが、、

うう~ん。。。

パティシエさんだけが良いのか、、、って思いました。。

 

 

 

朝までに、、

靴が乾き、、傘も乾き、、レインコートも

乾きますように。。。流れ星

 

加湿器が置いてありましたし、乾燥に悩まされることもなく

眠れました。。

 

 

 

 

朝日を拝み、、

 

 

教会も覗き、、

 

 

 

夢舞台のそばにある素晴らしい温室も拝見しました。

 

 

直径5~6センチのお花が落ちていまして、、

 

見上げれば わあ~ラブラブ

 

 

 

 

 

 

真ん中の濃い紫の部分は、、なに・・・?

 

気になりながら、、主人は、、花に興味ないため、、

どんどん先に行っちゃって、、

 

ま、いいや、、放っとこうダッシュダッシュダッシュ

 

 

 

 

 

落ちるなら、、サボテンの上じゃ、、痛かろう、、

 

 

 

 

 

 

 

珍しい物が たくさんあり、、

 

 

 

 

 

 

 

 

始め、、私の嫌い系の生き物かと、、思いました。。

 

 

 

 

 

 

 

へ~~ほ~~

 

私は、とっても興味深くて、

設えも、よく見たかったのですが、、

主人は、、もう帰りたくて、、、(゚o゚;)))

 

 

 

 

 

 

 

レンタカーを飛ばし、新神戸で 満タンにして 返却しました。

 

 

 

 

 

もっと、見たかったし、、後ろ髪も引かれました。。

 

 

でも、ジャイ子のお迎えがあるので、、早く早く。。。

 

 

新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前 新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前 新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前 新幹線後ろ新幹線真ん中新幹線前ダッシュダッシュダッシュ

 

ジャイちゃんは、いつもいい子なのですが、

ちょっと、、文句を言ってたみたいです。。

 

声をかけて、いっぱいよしよししてくださるように

 

お手紙を書いたのですが、、

 

少し、不満があったようでした。。

 

健診結果は、少し肝臓の数値が上がっているので、

ウルソで、対応となりました。

 

 

 

 

大塚美術館で、何を見るか、、

 

ですが、、あまりにも膨大な量で、

気持ちが、散漫になっていくので、

犬中心にしてみました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、山羊ですね。。気づき

 

 

毎回、美術館で思うこと。。

 

一枚だけ、あげると言われたら、、どれにする??

 

 

 

 

 

私は、これを選んでみました。

ロンドンの天気の悪そうな公園で、、

女性の眼差しが、、とても魅力的に感じました。

幸せなんだろうな~~~ラブラブ

 

 

 

 

温室「みどりの館」では、

 

 

 

 

 

 

これなら、、欲しいですハート

 

 

 

 

ホテルの朝食プレイスマットです。。

兵庫県は、あらゆる食材が新鮮で、

こんなにも充実した所であったことを、改めて感じました。

 

また、機会があったら、歩けるうちに、左差し

リベンジしたいですね~~。

 

記事が長くて、、ごめんなさいアセアセ