海外で目につく 気になる日本語 | 世界に架けるBIG BRIDGE  ~夢にときめけ 明日にきらめけ 世界一周~

世界に架けるBIG BRIDGE  ~夢にときめけ 明日にきらめけ 世界一周~

元大手旅行会社勤務☆旅好き夫婦の世界一周ハネムーン☆

旅エピソード、観光、宿、移動手段等、情報満載ブログ


さわでぃーかぁ。

こんにちは。ヒヨコ

ヒツジヒツジヒツジひつじです。ヒツジヒツジヒツジ

最近毎日が忙しいです。

昨日も
触れたけど、


マッサージの学校が朝の9時から始まり、
自主練が終わるのが17時。

夜もその日の復習をしているので、ブログを
書く時間がありません(>_<)

チェンマイでブログが沢山書けると思いきや、まだまだナウに追いつきません。



しかも、ついこの前お腹が強くなってアジアの食べ物全然余裕になったとか記事アップしてたけど、
その時まで本当余裕だったんだけどね。

一昨日からまたお腹ピーピー始まっちゃって(泣)。あせる疲れも溜まって抵抗力落ちていた所に、
クーラーとかにやられて喉も痛いし、体調もイマイチになってしまった。

ひぃ(>_<)

RYOさんは暑がり。ひつじは寒がり。


RYOさんアトピーあるから、


暑いと汗かいて腕とか膝裏が痒くなるからクーラーが必要。


でもクーラー付けて寝ると、ひつじは疲れ取れないし、喉がやられて朝がだるい。

暑がりと寒がりが同じ部屋だと難しいよね。

ひつじ父も暑がりだから、父の車の中は冷蔵庫の様に寒くて同じ空間にいるのが大変だったのを思い出した(>_<)

暑いと
感じるタイプの人に

寒いからって温度を上げたり、

クーラーを止めたりしようとすると


暑い暑い
俺は暑いんだよ
って、キレられる。

会社でも設定温度いつもちょいちょい上げては、誰かに温度を下げられ、
また上げたりと、夏場の職場は大変だったなぁ。




みんな温度調整どうしてるのかなぁ?








黄色い花チューリップ赤チューリップ黄チューリップ紫チューリップピンクチューリップ紫チューリップ黄チューリップ黄チューリップ赤チューリップピンクチューリップ紫あじさいあじさいあじさいクローバーチューリップ黄チューリップ黄チューリップ紫

今日はちょっと笑える日本語だよ( ´ ▽ ` )ノ






日本人は海外の日本語に反応するもの。

なんだかんだ言って日本語みると嬉しくなる(*^^*)


でも海外の
日本語は
間違いだらけ。


そんな日本語が可愛い音譜








マレーシアの看板星

photo:01





うーん。

言いたいことは分かる!

だけどね。

ちょっと違うんだよね。


確かに ツ と シ どっちも似てるけどね・・・


最後の濁点の点ひとつ足りてないし。



しかもこのマッサージ屋さん
チェーン店だった。

別の場所でも同じ看板


これ、狙ってたら、賢いよね?
日本人 食いついて看板見ちゃうもんね?


戦略にやられましたあせる








ラオスで見つけたお菓子星




このクッキーをよーーくみて下さい。





photo:02





っって・・・


ひまわりのタネですけど。


しかも

ヨーロシアンって・・・


ヨーロピアン?

ロシア?

どっち?


突っ込みどころ満載だね得意げ


タイのデパート星


東京コーナーです。

photo:03



こんなフレーズは日本では確実にこの柱にはかかれないと思う。

photo:04



貴重な経験

暖簾をくぐらなきゃね。






カンボジアの国境付近でみつけた。


photo:05





フロントガラスの上の部分の日本語に注目!


ヤクザ 武士


なんだか強そうだねにひひ

日本でヤクザなんて書いた車を走らせたらどうなることか・・

本当に恐ろしいね。



今日も読んでくれてありがとうございます。
読み終わったら下の世界一周バナーのクリックをお願いします。
その毎日の1回で 私達のブログのランキングが上がる仕組みになってます。

よろしくお願いします。



にほんブログ村