黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩 -97ページ目

吠えるのには意味がある(?)

元々、クーは殆ど吠えない犬と思ってましたが、


最近、警戒心が強くなって来たのか、そこそこ吠える様に

なってしまいました。


「あやしいひとをみるとつい・・・」

黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


ずーと吠え続けるということは無く、単発なので良いのですが、

『声がでかい!』。 


「おさわがせします」
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩

室内飼いとはいえ、これからの季節窓を開けた状態ですと

外にいるのと同じくらいうるさく、近所迷惑なので、

吠え始めると窓を閉めるようにしています。


◆クーが吠えるとき

 ・玄関チャイムが鳴ったとき
 ・二階や庭、玄関での物音

 ・外で奥さん達が話している声

 ・猫や鳥が庭を通ったとき

 ・近所の犬が吠えているのが気に入らないとき

 ・散歩中、相手の犬が吠えてきたとき

 ・子供達が騒いだとき
 ・おしっこやうんちをしてトイレが汚れたとき

 ・水がないとき



「いちおう、いみはあるんだよ」

黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


吠えた時は『うるさい!』と一言だけ言って、後は放っておくか、

『いい子に!』と言って、座らせ、静かになったら褒める。

という感じで対応してます。


「ほえるのがしごとなのに、おこらないで・・・」

黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


多少の吠えは仕方ないですが、

チャイム吠えは大興奮なので、直したい行動のひとつです。



          にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ

にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村

お兄ちゃん頑張れ!

今週末は小5の次男T(クーにとっては、お兄ちゃん)の空手の昇級審査。


さすがにクーはお留守番です。


「えっ!?おるすばん?きいてないよー!」

黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


空手をやっていると言っても、特別闘争心が強いわけではなく、

実は、絵を描くことと、釣り、生き物が好きな、平和を愛するタイプなんです。


「いつもやさしくしてくれてありがとう」

黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


小3の時、何故か空手を、しかもフルコンタクト空手を自分で選んで。。。


決して強い方では無いようですが、

親としては、卒業まで、『一所懸命やりぬいた!』という気持ちを

得てくれれば充分だと思っています。


「いいこにするから、いっぱいあそんでね」

黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩



          にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ

にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村

その後の-ヒヅメ-

先日、初めてヒヅメを口にしたクー。



「まだ、おためしちゅうですが・・・。」
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


5月1日に与えてから、5月5日迄の5日間、

クーの好きなように、ほぼ与えっぱなしの状態でしたが、


サークルにいる時も、部屋で自由にしている時も、

暇になると持ってきて「カリカリ」と齧り、用事が出来ると放って置くという、

ほど良い執着を見せています。(やることが無いから齧るという感じ)



「けっこう、アゴがつかれるんだよー」

黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩



『自分の物』という感覚は強く持っているようで、

齧ってない時に取り上げて、洗ったり、干したりしていると、

自分の手元に戻ってくるまでは気になってしょうがないようです。



「いるような、いらないような・・・」
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


今は↓こんな状態で、ここから先は結構固いらしく、

なかなか減っていかず、表面だけを削っている状態です。


※与えたばかりの頃
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


※5日間経過。ここから先は更に固いようです

 (歯が磨耗してしまうので、そろそろ終了です)
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩



長持ちしますので、ここまでで歯に悪影響が無ければ、

年に2~3回の噛むおもちゃとしては良さそうです。

若干、歯も綺麗になったようです(削れてる?)


ただひとつ難点を挙げるとすれば、少々『臭い』です。

この小さいヒヅメから、牛小屋そのものの匂いがして、

更に、今まであまり聞いたことが無かったクーのおならが良く出て、

嗅いだことの無い、なんとも言えない臭気が漂いました。



「どくとくのフレーバー。おとなのあじだね。。。」

※幼犬には与えないで下さい。

黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


常に与えていると歯が削れたり、欠けたりと、悪影響がでる可能性も

ありますので、与えすぎに気をつけたいと思います。


          にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ

にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村

犬とジョギング

クーを飼い始める前(2008年夏頃)までは、

夕食後に7~10キロ程ジョギングするのが日課だったのですが、


クーが来てからは、クーの散歩が楽しくて、メインとなってしまい、

ごく稀に、クーの散歩が終わってから7キロ程ジョギングするだけに

なってしまいました。


そもそもジョギングを始めたのは、5年位前にタバコを止めた影響で

10キロくらい太ってしまったため、ダイエットとして走り始めたのが

きっかけです。(・・・ダイエット効果は抜群でした)


「ぼくはいまのところダイエットはひつようありませんよ・・・」
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩

以降、10キロ、ハーフ(21.098キロ)、フル(42.195キロ)の大会に

参加するようになり、3年前くらいからはトライアスロンや、

アクアスロン(スイム&ラン)にも参加しています。


クーを飼う際に、毎日のジョギングと犬の散歩を兼ねられれば

一石二鳥だと考えていましたが、犬を連れて10キロ前後走るのは

至難の業だということを思い知らされました。


「よるのさんぽみちは、はしりづらいよね・・・」
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


いつもの散歩は徒歩で約2~3キロなのですが、その途中で

数百メートル、長くても1キロ程連続で走ることが出来れば良い方です。

(犬と一緒だと、こちらの集中力が持ちません)


途中、トイレや匂い嗅ぎに立ち止まらなければ、コッカーなら

なんとか7キロ程度のジョギングはできると思うのですが、

あとは訓練と慣れ次第だと思います。


「しょうじき・・・(イヤ)・・・です。」

黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩

現状でもクーはこちらが走るのと同じペースで、ヒールポジションで

付いてくるので、こちらが立ち止まらなければ、連続走行も可能な

状態ですが、匂いを嗅ぎたそうにしているクーの様子を見ていると

どうしても1キロ程度走ると歩いてしまうのです。


良く自転車で散歩をしている人を見かけますが、自転車での

引き運動はほとんど連続走行しているように思われますので、

問題ないのではとも思います。


まずは、『散歩(1キロ)』→『ジョグ(3キロ)』→『散歩(1キロ)』くらいから

始めて、徐々に距離をのばしていければと思います。


いつかはクーと優雅にジョギングしている姿を夢見てます。


「ぼくは、このあいだもらったビスケットのゆめをみています・・・」

黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩


          にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ

にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村

犬連れファミリーフィッシング

GW真っ只中。


小学5年生になる次男がずーと前から楽しみにしていた海釣りに、

茨城県の那珂湊港に行ってきました。


今回は、次男がおじいちゃんを誘い、5人+犬で朝3時出発。

釣果は、稚鮎が70~80匹くらいと、

次男が釣った黒鯛稚魚(リリース)とハゼ4~5匹。

小物狙いのファミリーフィッシングですが、楽しめました。


黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩

クーも一緒に連れて行ったため、

車の目の前で釣れる釣り場を選び、釣りの間はかわるがわる

クーをゲージに入れたり出したり。


12時半頃、釣りを止め、すぐ目の前の『おさかな市場』へ。

大勢の人で賑わっていたので、クーと入り口付近で待機。

エビの塩焼きがうまかったー。

犬連れの人も多く、ダックス、チワワ、コーギー、キャバリア、

バーニーズ、綺麗にカットされたインギーも見かけました。



「ごちそうさま」※・・・食べ物がたさん落ちてました
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩

その後、これまたすぐ近くの水族館『大洗アクアワールド』へ。

水族館の目の前は砂浜。久しぶりの海でしばしまったり。。。

クーも波打ち際で海の味をチェック。



「うん、ここのうみもしょっぱかった。。。」
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩

子供達とおじいちゃんが水族館に行っている最中、

私と奥さんとクーは水族館脇の日陰で待機。

遠くにいる黒柴クンに、何故かけたたましく吠えました。



「なにみてんだよぅ、こわいだろぉ」
黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩

4時半頃、大洗を出て、埼玉の自宅には10時半頃到着。

行きは2時間半程度で着きましたが、

帰りは渋滞で、休憩込みですが6時間くらい掛かりました。


クーは車のゲージに自分から喜んで入り、

移動中も一言も発せず、乗せていることすら忘れてしまうほど静かで

本当に助かります。

行き2時間、帰り6時間の移動の最中も、釣りを待っている間も

車のゲージにいる時は落ち着いて寝てくれています。


家に一人で残されるよりは、

皆と一緒にいられることが嬉しいようです。


黒犬COOL(クー)と一緒にのんびり散歩

          にほんブログ村 犬ブログ イングリッシュコッカースパニエルへ

にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


にほんブログ村 にほんブログ村 その他スポーツブログ (ジョギング)・マラソンへ
にほんブログ村