ホアヒン お手軽にオーダーおようふく | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ


ホアヒンで作ったワンピース。


お洋服のオーダーって、けっこう敷居が高い気がするけど、ここでは気軽に作れます。



ホアヒンには驚くほどたくさんのテーラーがありました。


テーラーといえば、台湾でも香港でも旦那のワイシャツをオーダーしたのですが、ホアヒンのは今まで見たのより格段に凝っていました。


旦那が珍しく「ここでも作ってみようかな。」などと言うので、ふらっと寄ってみた。(明確にこのお店が良いというのはなく、ほんと、呼び止められてふらっと。)



そもそも旦那はシャツのオーダーなどというものには興味がなく、私が「作ったら?安いし。」なんて無理やり作らせていたのですが、このときは驚きの自発的欲求。


まぁ、その気持もわかる!っていうほど、襟とか袖とかボタンのあたりとかが凝っていて、オシャレだったんです。


「写真、ブログにあげてもいい?」ってきいたら、「今ちょうど着てるから嫌。」と言われたので写真は載せられません。。(残念)


でもほんとにいいかんじ。


選ぶ生地によって若干価格は変わるんですが、ワイシャツはだいたい1枚1000バーツ(3000円)くらいでできます。


最初は長袖を5~6枚作ったのですが、あまりに気に入ったようで、その後半袖も追加してた。(すごく珍しい。)


スーツケースに入るんだろうか・・・?そんな心配をするほどのボリューム。


「今まで作ったどこのものより良い!」と毎日ご機嫌で着ています。(めでたしめでたし)



そういえば、香港や台湾のテーラーは男性のものがメインで、女性のものはなんとなくお願いしにくい雰囲気。(カチッとスーツを作れるところは多いです。)


でもホアヒンでは、「マダムもドレスをいかが?」なんてお言葉も。


女性用のお洋服の生地も多かった。


ということで、作っていただいたのが1枚目の写真です。


シフォン生地で作っていただいたワンピースは、3000バーツ程度(9000円くらい)と驚きのプライスで、「オーダーってこんな価格でできるのか??」と疑ってしまうほど。


デザインや生地を選ぶのもすごく楽しい。


自分の体に完全にフィットしてくれるお洋服って、やっぱりいいな。(太ると明らかにそれがわかるのが難点ですが・・・。)


ということで、他にも数枚作っていただきました。


こちらはちょっと個性的な柄もあるので、写真なしで。(アップするとしたら、アメンバー限定記事にしますー。)



作っていただいたお店はこちら。


コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

お店の方もすごく気さくで楽しかったな。


でも、本当にたくさんのテーラーがあって、どれもけっこうレベルが高いので、ウィンドウをみてビビッときたお店に行くのも良いかも。


できるだけ旅行の日程に合わせて作ってくださいますが、フィッティングなどで数日かかるので、作るときは旅行の前半に行くのがおすすめです。



今思い返すとホアヒンっていろいろなものがあって、本当に楽しいところでした。


機会があったらまた行きたいです。(今度はお気に入りのワンピを持って行って、違う生地で作ってもらおうかと画策中。)




レシピブログの私のページです→ (pcのみ)

リニューアルして使いやすくなったので、ぜひ遊びにいらしてください


ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング




お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)