ダニエル・マルタンシェフの新刊。
簡単にできるフランスの家庭料理がたくさんー。
昨年幸運にもお知り合いになったダニエル・マルタンシェフ。(ホームページはこちら→☆ )
銀座「マキシム・ド・パリ」の総料理長やル・コルドン・ブルー東京校の校長も務められた方なので、えらくいかめしいかんじの人なのかと思いきや、とてもフレンドリーでびっくりしたのを覚えています。
鼻歌交じりで作られていたお料理がおいしかったのもすごく印象的だったな。(去年の話ですが、機会があったらその時の模様もアップしますね。)
そんなシェフの出版記念のパーティーに先日お邪魔して来ました。
会場は六本木。
都内ってまだこんなにイルミネーションでキラキラしてるのね。(クリスマスまでかと思ってた・・・)
大きな会場に100名近くの方が集まっていて、とても華やかでした。
主役のダニエルシェフ。
「ちゃんとブログで書いてよー。」なんてお茶目なお言葉も。(写真チェックも入りました・・・笑)
テーブルにたくさん並んだお料理は、シェフが3日かけて仕込みをされたんだとか。
どれも手がかかっていて、一瞬で食べてしまって申し訳ない。。
写真には撮れなかったのですが、鹿肉のお料理やタジンを使ったお料理もあって、とてもおいしかった。
タジンを使ったレシピが今回出版された本に載っていたので、急に欲しくなった私です。。
そうそう、シェフがシャンパンサーベルを披露される場面も。
決定的な瞬間が撮れてませんが、かなり豪快に瓶先が飛んでいってました。
デザートもかわいかったな。
ほんと、とても楽しくておいしい会でした。
現在ダニエルシェフは、フランス料理の教室をされていて、そちらもすごく人気なのだとか。
作るのが難しいと思われがちなフレンチをもっと身近に感じてほしい。という思いで始められてから10年経つそうです。
今度そちらにもお邪魔してみたいな。
「鍋ひとつでできるお手軽フレンチ」
難しいこと抜きでフランスの家庭料理が作れておすすめ♪
気になる方はこちらで買えます→☆
レシピブログの私のページです→☆ (pcのみ)
リニューアルして使いやすくなったので、ぜひ遊びにいらしてください
ランキングに参加しています。
携帯の方はこちらをポチっとお願いします。