先日ロブションで教えていただいたカブと鯛を使ったひと品。(このとき→☆ )
いただいたレシピをかなり忠実に再現してみました。(課題提出な気分♪)
鯛の骨とカブの皮でだしを取って、カブの葉を加えたスープ、ピュレのようにやわらかいカブを鯛の下に忍ばせ、カブで作った薬味も。
ちなみにお手本はこちら。
さすがに美しい。
私のは鯛がどーんと大きくて上品さに欠けますが、(しかもラディッシュがなくてキュートさも若干欠ける・・・うぅ)すごくおいしかったんですよ。
個人的には、先日買ったスガハラガラスのお皿を使えたことも嬉しかった。
けど、、夢中で写真を撮っていたら冷めてしまいました・・・。
こちらのお皿だとあとでレンジにかけるわけにもいかず、写真がおいしいところを持って行ってしまったかんじ。
冷めてもおいしかったけど、基本的にガラスに盛っちゃいけなかったわ。。
そういえば、旦那も「うん。これ、いいんじゃないの。」なんて満足げに言っていました。
シェフのレシピだもん。当たり前です。
しかもなんで若干上から目線なんだろう・・・。
いろいろツッコミを入れたいところでしたが、一応黙っておいた私です。
そうそう、このデモンストレーションのランチコースは、ELLE Onlineのブログでアップさせていただきました。(前半→☆ 後半→☆ )
気になる方は、ぜひそちらに遊びにいらしてください。
まだ慣れないんですけどね。オシャレな雰囲気。。
そして、ふたつのブログをこのペースで進めていくのはちょっと無理があるような。。
息切れしないようにゆったりといこうと思います。
レシピブログの私のページです→☆ (pcのみ)
リニューアルして使いやすくなったので、ぜひ遊びにいらしてください
ランキングに参加しています。
携帯の方はこちらをポチっとお願いします。