横浜に帰ってから、やらなければならないことがてんこ盛り・・・なコックしろです。
前の家では、ハーブを植えるとダンゴ虫に全て食べられていたのですが、ここではダンゴ虫と戦う必要もないだろう・・・とハーブの苗も買ってきました。
早く植えたいのだけど、連日雨なのが残念。
来週にはミニハーブ園が出来上がりますように。
さてさて、以前買ったスガハラガラスの器に盛り付けたかんたんオードブル。
アボカドとグレープフルーツを使ったなめらかクリームです。
濃厚な口当たりと爽やかでフルーティな後味がくせになる一品。
個人的にはおいしくできたことより、この器を使えたことが嬉しい(笑)。
蓋を開けるとこんなかんじ。
材料もシンプルで作り方も簡単。
カニやエビを合わせるとおもてなし料理にもなります。
・・・ということで、今回はカニを。
色もきれいなので、ガラスの器に盛りつけるのがおすすめです。
ポイントは、熟したアボカドを使うこと。
皮が黒っぽくなったものを選ぶとなめらかなクリームになります。
レシピブログの私のページです→☆ (pcのみ)
リニューアルして使いやすくなったので、ぜひ遊びにいらしてください
◆ 材料 (2~4人分)
・ アボカド 1個
・ グレープフルーツ 1/2個
・ 砂糖 ひとつまみ
・ 塩 少々
・ 白こしょう 少々
・ オリーブオイル 大さじ1強
・ 生クリーム 大さじ2程度
・ カニまたはエビ 200g程度
◆ 作り方
(1) カニを使うときはボイルして殻をむき、エビを使う場合は背わたを取り除き、殻つきのまま鍋に入れて酒を大さじ2強ふりかけ、蓋をして中火で蒸し、殻をむいておく
(2) グレープフルーツは飾り用に少量皮をむいて取っておき、残りは絞っておく
(3) フードプロセッサにアボカド、グレープフルーツ果汁、砂糖、オリーブオイル、生クリームを入れてなめらかになるまでかけ、塩、こしょうを少量加えて混ぜる
◆ 盛りつけ
・ 透明度の高いガラスの器やグラスがおすすめ
・ アボカドのクリームを少量入れて平らにならし、エビまたはカニを乗せる
・ えびの上からさらにアボカドクリームを入れて平らにならし、中央にカニ(またはエビ)とグレープフルーツの果肉を飾る
・ イタリアンパセリなどの緑を乗せて、彩を添える
ランキングに参加しています。
携帯の方はこちらをポチっとお願いします。





