この前、オレンジピールを作るために瓶を熱湯消毒したら、瓶が見事に割れました。
前に熱湯消毒したときは大丈夫だったんだけど、劣化していたのだろうか。
100円ショップ出身だから良いんですけど、なんだか残念です。
あ。それでもオレンジピールは順調にできています。
さてさて、1か月前のことなんですが、とても素敵なお店に行ってきました。
テンション高く買ってきたのはこれ。
スタイリッシュな容器に入ったスパイスたち。
こちらは自由が丘のスパイス専門店「レピスエピス」のもの。ホームページはこちら→☆
ずっと行ってみたかったお店です。
店内はこんなかんじでした。
ずらりと並んだスパイスたちにテンションが上がります。
こちらでは、全てのスパイスの香りを確かめられるし(試食もOKらしい)、レードル1杯だいたい1g)から購入できるようです。
スパイスってたくさんあってもおいしいうちに使い切れないこともあるし、使ったことないスパイスを試したいけどどんな香りかわからないということもあるから、こういうお店って本当にありがたい。
納得して選べるしスパイス使いのスキルも上がりそう。
容器も素敵だから、プレゼントにもいいかも。
スパイスは(たぶん)数百種類並んでいて、胡椒だけでも30種類くらいありました。(オイルや塩、びねがーなんかも)
同じブラックペパーでも産地によって香りが全然違うんですよ。
選ぶのも楽しいし、すごく勉強になりました。
私が選んだのは、マダガスカルのブラックペパー、インドネシア・ムントックのホワイトペパー、グリーンペパーとフリーズドライにしたグリーンペパー、そしてモロッコスパイス。
あれもこれも欲しくなって、選ぶの大変でしたが、今回はスタンダードな胡椒を中心に。
ころんとした胡椒たち。
見てるだけでもウキウキして、なんだかすごく愛おしい。
使うのも楽しみです。(特に楽しみなのはフリーズドライのグリーンペパー!)
興味のある方はぜひ。
自由が丘のパティスリー、モンサンクレールからすぐ近くです。(駅からはちょっと歩きます)
レシピブログの私のページです→☆ (pcのみ)
リニューアルして使いやすくなったので、ぜひ遊びにいらしてください
ランキングに参加しています。
携帯の方はこちらをポチっとお願いします。