今日は久しぶりに晴れ。
ちょっと寒いのでおうちでだらだらなコックしろです。
こんな日は温かいお茶でも飲んでほっこりとしたいものです。
そういえばこの前、ほっこり和菓子のティータイムを楽しんだな。
その時の写真。
和菓子があまりにかわいかったので、ついつい写真に残した私。
この和菓子、旦那が松江へ出張で行ったとき、「松江といえば和菓子だね」としつこくメールしたら(笑)買ってきてくれたんです。
和菓子って、とてもかわいいですよね。
粒あんが苦手なので、こしあんのものしか選べませんが、たまにものすごく食べたくなります。
久しぶりに抹茶など点ててみたりして・・・。
お茶は子供の時、師範だった叔母に教えてもらっていたのですが、あまりに小さな時のことで、細かいことをきちんと覚えていない
ゆえに、今はほぼ自己流です。(最近抹茶茶碗を割ってしまったので、カップで点てるという自由っぷり・・・笑)
機会があれば今からでもきちんと習いたいな。
そういえばこの時、お茶は、抹茶でもお煎茶でも祖父が淹れてくれたものがいちばんおいしかった。ということを思い出しました。
とても厳しくて無口な祖父でしたが(あまりに厳しくて甘えた記憶がない・・・)、私の味覚を育ててくれたひとりだった気がします。
おじいちゃん、ありがとう。
ランキングに参加しています。
携帯の方はこちらをポチっとお願いします。