自然派ワインを好きになる | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

連日のチョコ作りで肩と首が痛いコックしろです。(職人?)


ちょっとここらで息抜きしなきゃ・・・ということで、明日素敵なイベントに行ってきます。


自然派ワインのイベント「ヴィーニ ジャポン」


コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

6人の自然派ワインの醸造家に出会える貴重なイベント


彼らの作ったワインをいろいろ試せるので、テイスティングの勉強にもなるかも・・・と思っています。


そして久しぶりにグラスマーカーの出番があるのも嬉しいドキドキ

(写真のはヴェネチアガラスのお手製グラスマーカーです。以前実施したイベントのアンケートでご要望があったので、今度作り方もアップしますね)



醸造家の中には、私のワインの先生である新井順子さんもいらっしゃいます。(というか新井さんが企画)


久しぶりにお会いするんだけど、覚えていてくださるだろうか・・・汗



ワイン教室で一緒だった仲間にも会えるはず。


プチ同窓会みたいで楽しみだな。



私が自然派ワイン好きになったのは、まだ何も考えず手当たり次第ワインを飲んでいた頃、「おいしいな」とリピートするようになったのが、全て自然派ワインだったのがきっかけ。


それから好んで自然派ワインを選ぶようになりました。(私の口に合ってるのかも・・・と思い)



ぶどうを作るときも農薬は使わず、人が手をかけて一粒一粒がおいしくなるように育てていきます。


利益を考えると非効率的・・・と言われるだろうけど、のびのび育ったぶどうから、これまたナチュラルな方法で作られるワインのおいしいこと。



今回のイベントでも飲んだ瞬間、「おいしい」と笑顔になるワインがたくさんあるはず。


興味のある方は、ぜひ。(紹介が遅くなってしまったんですが、明日(30日土曜日)原宿で開催)


当日券はもう少ないようなので、参加されるときはお早めにご来場を。


着物で行くと500円キャッシュバックという粋な企画もあるようです。



さぁ。今日も今からチョコレート作りに励みます!!


あとで、途中経過のご報告を致しますね。



 

ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング



お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)