ミルクの力 | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

【AmebaGG members】お気に入りの保湿アイテム教えて! ブログネタ:【AmebaGG members】お気に入りの保湿アイテム教えて! 参加中

ブログネタをいただいたので、珍しく美容ネタを(似合わない・・・笑)

タイトル見て、ごはんネタだと思った方はすみません汗



・・・私、驚くほどの乾燥肌で、この時期になると顔だけでなくいたるところがヒリヒリし始めますあせる

そんなお肌のために気を使っているバスタイム

いろいろな入浴剤を試しているのですが、最近のお気に入り入浴剤がこちら。

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

ラ・ナチュール 乳清バスパウダーS



乳清とはチーズやヨーグルトを作るときにできる上澄み液


タンパク質やビタミン、ミネラルなどなど、お肌の組織に近い成分が豊富に含まれているため、肌になじんで、お肌をしっとり保ってくれます。


古代ヨーロッパでは上流階級の女性たちが、美容のために「乳清風呂」に入っていたのだとか。


お肌の乾燥って、いつの時代の女性も気にしていたんですね。




ちなみに、乳清を結晶化する技術を持っているのはこの「ラ・ナチュール社」だけだそう。


手軽に乳清風呂体験ができるのもこの会社のおかげかも。



香りもバラやオレンジ・グレープフルーツ、ラベンダーがあり、その日の気分で選べます。

(お気に入りはバラ。バラの香りに弱い私です)


ふんわりとしたハーブの香りに包まれ、お肌もしっとりラブラブ


ゆったりバスタイムって、本当にリラックスできる時間です。


このバスパウダー、大きなサイズもあります。(こっちのほうがお得)
ラ・ナチュール乳清バスパウダーL


興味のある方はぜひ。


小さいサイズ(写真の)は、入れ物がやたらかわいいので、ビンを再利用したいとき(バスソルトを作ったときとか)におすすめです。



そういえば、ゆっくりバスタイムのお供は、後ろに写っているがーこちゃん


この子もけっこうお気に入りで、もう何年もバスタイムを一緒に過ごしています。


・・・ということで、私の保湿アイテムは、バスパウダーとがーこちゃんかも(笑)。


美レビュ


ランキングに参加しています。

携帯の方はこちらをポチっとお願いします。

レシピブログ  ブログランキング


お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)