ワラサのからあげ | コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

コックしろのおうちで簡単ビストロレシピ

簡単だけどお店で出てくるようなおしゃれな料理のレシピ、

お酒に合うおつまみレシピを中心に紹介していきます。

そのほか、食器、お酒、食べ歩きの話も。

先日ゲットした「ワラサ」


1日で全部食べられなかったので、漬けておきました。


それを揚げただけの簡単なものなんですが、これがすごくおいしかったドキドキ


外がカリッ、中はふわっとジューシー


あらかじめ切ってから漬けると、味も染みこみやすく、とてもおいしい一品になりましたラブラブ


我が家では、丸一日漬けこんだので、味がしっかり。


今回はなかったから入れなかったけど、しょうが汁を入れてもさっぱりしておいしいと思います。



お酒のおつまみにもぴったり。


手が止まりませんあせる



わらさからあげ

◆ 材料


  ・ ワラサ         200g程度

  ・ しょうゆ         大さじ2

  ・ みりん          大さじ2

  ・ 酒            大さじ1

  ・ 片栗粉         適量

  ・ サラダ油        適量



◆ 作り方


(1) ワラサを 2cm角に切り、しょうゆ、みりん、酒を混ぜたものに30分以上漬けこむ

(2) ビニール袋に片栗粉を入れ、その中に(1)を入れて良く振り、(1)に片栗粉をつける

(3) フライパンにサラダ油をひき、180度くらいに熱して表面が程よい色になるまで揚げる



◆ 盛りつけ


・ 揚げ色をきれいに見せるために白いお皿をチョイス。

・ あまりたくさんの量を乗せると不格好になるので小さめのお皿の中央に山高に盛る

・ 彩りに三つ葉やかいわれなどの緑を乗せると華やかに見える




お願いコック(blogランキング) ぽちっとコック(5STYLE.Woman) ぽちっとコック(レシピブログ)