秋はさつまいもやらかぼちゃやら、いろいろなものがおいしい
らでぃっしゅぼーやからもさつまいもやかぼちゃが良く届く。
ということで、簡単なかぼちゃコロッケを作ってみました。
油で揚げるのが面倒だったので、トースターで焼くタイプのコロッケに。
あと一品足りないなっていうときに、簡単に作れます
かぼちゃがとても甘くておいしいので、味付けは塩こしょうのみ。
生クリームを加えて、なめらかな口当たりにしました。
油を使ってないので、ベタつくこともなくて、ヘルシーに仕上がります
もうちょっと焼き色付ければ良かったなぁ・・・
◆ 材料
・ かぼちゃ 1/8個
・ 生クリーム 50ml
・ 塩 ひとつまみ
・ こしょう 少々
・ マヨネーズ 10g
・ 白ワイン 小さじ1
・ パン粉 適量
・ パセリ 少量
◆ 作り方
(1) かぼちゃは皮付きのまま適当な大きさに切り、耐熱容器に入れてラップをし、500Wの電子レンジで5分加熱する
(2) 熱いうちにフォークなどでかぼちゃをつぶし、塩、こしょう、生クリームを加えて混ぜる
(3) 好きな大きさに(2)をまるめ、マヨネーズと白ワインを混ぜたものを表面につけ、パン粉をつける
(4) オーブントースターできつね色になるまで加熱し、盛りつけて乾燥パセリを散らす