昨日は今月2回目の料理講習でした。今回はお一人体調を壊されキャンセル、もうお一方は急にお仕事となりキャンセルで、5人の方がお集まり下さいました。私の強い味方絵留萌さんも来てくれて、またまた楽しい講習となりました。

 

 

今回の題材はフィッシュパイとベリークランブル・カスタードソース添え。まずはクランブルのフィリング作りからスタートしました。

 

 

紅玉5個を先に到着された受講者さんと一緒に剥き、オレンジ汁、三温糖と共に数分煮ました。オレンジ汁だけ加えて実を処分しようとしたら、みんな、もったいない!と声を揃えて言うので、ほんじゃ入れちゃう?うん、入れよう!で、絞った実まで加えちゃいました。(笑)

 

 

リンゴを煮ている間にクランブル作り。クランブルとは聞くところによると、戦争中の物資が少ない時に、少ない粉と少ないバターで作るパイとして生まれたデザートの様です。

 

 

シナモンを加えた芳香な香りの小麦粉にバターを擦り込んでクランブル完成。冷蔵庫で焼くまで冷やしておきました。

 

 

リンゴには冷凍ベリーを加え、更に数分煮ました。

 

 

作り始めてほんの15分ほどで、あとはクランブルをトッピングして焼くのみ。実に簡単に作れて、しかもパイ同様にとても美味しいデザートです。

 

 

ベリークランブルの準備が終わったのでフィッシュパイの準備に取り掛かりました。今回は生鱈4切れ、生鮭2切れと、私のいつものレシピよりたくさんお魚も準備しました。

 

 

これに牛乳、たまねぎ、ローリエ、クローブ、ホールブラックペッパーを加えて数分煮、蓋をして芳香な香りを牛乳とお魚に付けました。

 

 

お魚が冷めて手で触れるようになるまで、ベリークランブルに添えるカスタードソースを作りました。いつも食材を忘れることがない私なのに、昨日はこのカスタードに使う生クリームを忘れてしまって、慌てて開始前に最寄りのデパ地下まで走りました。(汗)

 

 

卵黄、砂糖、コーンフラワーを泡立て、沸騰寸前まで煮たてた牛乳と生クリームを加え、一度濾して鍋に入れ、分離させないよう注しながら煮立てました。

 

 

手ごろなサイズの鍋をみな他の物に使ってしまい、大きな鍋で作ったもんで、なかなか固まってくれずちょっと苦労しました。(冷汗)それでも分離せ、ずバニラの香りがとっても良いカスタードソースが出来上がりましたよん。

 

 

お魚はまだ冷めません!早よ、冷めてくれやっ!と心の中で焦りつつ、今回私が準備したボーナスレシピを先に作ることに。

 

 

今回私が準備したボーナスレシピは、アンチョビパフ。冷凍パイシート、アンチョビ、牛乳、この3つだけで作れるとっても美味しいおつまみ兼スナック。大人も子供も間違いなく好きな味!

 

 

2枚のシートでアンチョビを挟み、1cm幅に切り分けてツイストし、焼くまで冷蔵庫で休ませました。パイシートは業スーのリトアニア産。

 

 

安いけどなかなか使えるってのを、受講者の方達に味見していただこうと思い、あえてこのシートを準備しました。ちなみに、業スーの回しもんではありませんので誤解のないように。(笑)

 

 

今回のフィッシュパイはスペシャルバージョン。ソースにたっぷりのお魚をくわえ、その上にエビをトッピングして焼くと言う、なんとも豪華なパイ。エビは予めバターでさっと炒め、軽く塩、ブラックペッパーで味を付けておきました。

 

 

やっと冷めたお魚。身を大きく割いてレモン汁を少々かけておきました。

 

 

お魚の準備が完了したので、いよいよソース作りです。今回は葱も加え、更にグレードアップさせました。ソースに使う牛乳はお魚を煮た芳香な香りのついたもの。

 

 

最後にホールナツメグを削ってたっぷり加えたら、ソースの出来上がり。

 

 

またまた今回も登場のダイソーの耐熱グラス皿。2枚の皿にフィリングを分けました。

 

 

講習の始まりから私がジャガイモを無視して他のことばかりするので、絵留萌さんはいつ皮を剥いてボイルするのかと、冷や冷やしながら心配していましたが、そのジャガイモも頃よく茹で上がり、バターと牛乳をたっぷり加えたクリーミーなマッシュができました。

 

 

そのマッシュをフィリングの上にすっぽり被せます。前回のシェパーズパイ同様、また詰め過ぎで今回も焼いている内に溢れ出そうな予感が...(滝汗)

 

 

たっぷりチーズを載せ、オーブンへ直行!

 

 

ベリークランブルもクランブルをトッピングし、別のオーブンへと入っていきました。

 

 

どちらも焼くのに30分かかるので、紅茶を飲みながらアンチョビパフでブレイクタイム。

 

 

こんな簡単に、こんな美味しいスナックが出来るんだと、みなさんビックリ。業スーの冷凍パイシートも、これ使えますよね!と、みなさん納得。

 

 

そうこうしていたらクランブルが焼けました。ソースはベリーの色に染まって真っ赤。見ただけで食欲をそそられる熱々デザート。

 

 

 

20分経過した時点でエビをトッピングしたフィッシュパイは、ひと足遅れてオーブンから出てきました。心配した通りにソースがそこら中に溢れていますが、めさめさ美味しそう!

 

 

試食のお時間です。お料理が2つだけで淋しいテーブルですが、ボリュームはいつも以上にあります。

 

 

ナツメグの香りが良いですねぇ...と、美味しくフィッシュパイを食べていただきました。10人分くらいはありましたが、みなさんおかわりして殆ど残っていませんでした。(笑)

 

 

カスタードを温め直しクランブルの試食。前回のアップルパイの講習にも参加して下さった方が数人いて、どっちが美味しいですかとお尋ねすると、バターの量が少ないこっちの方が、罪の意識なく食べれるかもとのコメントを。

 

 

前回のアップルパイ同様に、こちらも皆さんに気に入っていただけました。

 

 

いずれこれに似たデザートで、アメリカンなコブラ―をご紹介しようと思っています。コブラ―もクランブル同様、とっても美味しいデザートです。

 

 

次回の私主催の料理講習は来月23日。詳細は下記リンク先のブログをご覧ください。次回は地中海な料理を4品作る、盛りだくさんのワークショップ系講習で、またまた盛り上がる3時間になることと思います。

 

 

今回もご参加くださった皆様、そして絵留萌さん、本当にありがとうございました。

 

2月のお料理講習は下記の日程で行います。

2月23日(土)13:00~

盛りだくさんな地中海料理

講習の詳細はこちらをご覧ください。

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

大阪府池田市のアゼリアカルチャーカレッジで2月に講師を務めます。

2月の講座の詳細・申込はこちらから...

和 美 Savvy Cookingの講習同様よろしくお願いいたします。

 

フォロワーが800越えました!(感謝)

1000人超えを目指していますので、

フォローよろしくお願いいたします。

 

インスタグラムに投稿したお料理は、

フェースブックページでもご覧いただけます。

ページのフォローもよろしくお願いいたします。

 

お帰り前には下の4つのランキングボタンをクリックしていただけたら、

私のブログのランキングがアップします。

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

  にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ

 

ブログのフォローもよろしくお願いいたします!