テーブルにグリーンを | 料理研究家 豊田尚美のやさしいテーブル

料理研究家 豊田尚美のやさしいテーブル

大阪 阿倍野区の自宅料理教室

日に日に暑くなるこの時期、お花を買っても、キレイなのは1~2日・・・

すぐにダメになってしまいます。


そんな夏季は無理にお花を飾るのではなく、グリーンを添えています。

写真は、7月のレッスン、エスニックのテーブル。

センターの変わりに、フェイクのグリーンを。

そして、お皿の上(間)には、ミョウガの葉を敷きました。

お花はありませんが、さわやかに演出できます。


このミョウガ、先日義母がプランターに植えてあるのをもらってきました。

「プランターなので、食べれるものは育たないけど、葉はお料理のしつらえに使えるでしょ」

我が家のベランダには、他バランや大葉も。

こちらも義母が植えてくれました。


お料理上手の義母は、いつも庭のグリーンをお料理に添えて、素敵に演出しています。

そんな義母のお料理は、今でも私のお手本です。


ランキングに参加しています。

いつもご協力ありがとうございます!!

「見たよ」という印に ポチっと1日1回のクリックお願いします。

お手数をおかけしますが、更新の励みになります♪

  ↓  ↓
にほんブログ村 料理ブログ 料理教室へ


 携帯からはココをクリックしてください
   ↓  ↓
料理ランキング



料理研究家 豊田尚美のやさしいテーブル-2009.7.14