アイリッシュの彼と新生活 in Sydney -38ページ目

精密検査

いつもミッドワイフに会いに行く時や、赤ちゃんのスキャンをするときは旦那さんについてきてもらっています。

でもこの時はただの検査だからと一人で病院に行きました。

女性の若いドクターにこれからの検査のこと、予想されることの説明を受けて診察に入りました。

コルポスコピーという検査です。

直接患部にお酢をかけて顕微鏡で細胞の変化を見て、サンプルをとり検査にまわします。

ここですべてが不安に変わりました。

何度もいま妊娠何週目か確認されて、上のおじいちゃんドクターも入ってきました。
何か異常なことがわかりました。

診察が終わり、4人いたドクターとナースは一旦部屋を出て、数分後戻ってきました。

そして旦那さんはいっしょに来てるのかと聞かれました。

診察の結果は全身麻酔をかけてガンになりやすい細胞を手術で取り除いて、その細胞をまた検査に回すそうです。


この手術自体は日帰りでできてすぐ終わるけど、赤ちゃんにリスクがないわけでもない。
もし手術中に赤ちゃんが出てきてしまったら、20週のあかちゃんは助かりませんと言われました。

そして、麻酔の副作用や、手術で切り取ったあと、赤ちゃんに影響が出る確率も本当に少しだからありますとのこと。

この手術の後は赤ちゃんになるべく影響のない薬を使って治療することになるでしょう。

そして赤ちゃんに何かあるかもしれないことを承知しましたという書類にサインをし、来週の金曜日にコルポスコピーの予約を入れて病院を出ました。

旦那さんに電話をし、状況を説明しようとしても頭が真っ白で涙が出て言えませんでした。

そしたらすぐ迎えに行くからと帰ってきてくれました。

彼の顔を見たら意外にもわたしの気持ちは落ち着きました。

逆に私にガンが見つかり、赤ちゃんもリスクがあると知った彼の気持ちはどうだったんだろうと思います。

それから家に帰り、ネットで調べました。

かなりたくさんの人が経験してるみたいです。

少しの手術で終わった人や、赤ちゃんを諦め子宮を摘出しなければいけなかった人やいろいろです。

ドクターはとても協力的で、もし旦那さんが話がしたければ電話をしていいと言われたの電話をかけました。
そしたらドクターと直接話すことができ、説明を受けました。

とりあえずは来週の金曜日に円錐切除手術を受けます。

わたしは仕事を辞めました。

今までつわり真っ最中も週55時間キッチンで働いてきたけど、これからは自分の体と赤ちゃんを守ることにしました。



iPhoneからの投稿

時間が止まった2週間

去年の11月に赤ちゃんを授かることができ、年末の日本滞在中に胎嚢が確認されてうれしいことだらけでした。

その時にいっしょに子宮がん検診もやりました。

何もないとのんきに結果が出る前にオーストラリアに戻ってきて、1週間後お母さんから連絡がありました。

結果は子宮頸がんの疑いがあるから、精密検査をしてほしいとのこと。


赤ちゃんはどうなるの。。。

まず頭に浮かびました。

それから英語の診断書を出してもらって、病院に行き精密検査が必要と伝えました。

インターネットで調べると子宮頸がんはウイルスから感染し、そのウイルスはほとんどの人がもっていて、消えたり出たりするそうです。
そのごく1部のウイルスが消えず、進行してもとても遅くて毎年検査をしていたらほとんどが大丈夫と書いてあります。

私は1年から2年に1回は検診を受けています。

病院に連絡をし、ドクターと会い、検査の予約を取るまで6週間かかりました。

その間に赤ちゃんの性別がわかり、つわりもなくなってベビーグッズを見に行き、編み物も始めました。

仕事を残り3週間になってついに赤ちゃんのことに準備ができると思っていた時にどん底に落ちました。




2ヶ月ちょっとあったつわりもなくなり、お腹も大きくなってきて毎週のようにベビーグッズを見に行き、編み物も始めました。

編み物

毎朝6時から仕事のため、5時半過ぎに彼と家を出て、仕事場まで送ってもらって彼は6時半から仕事をしています。

この生活もあと3週間半なのに、朝真っ暗の5時半から大げんか。

車の中でも大げんか。

仕事場まであと少しのところで信号待ちで止まったときわたしは車をおりましたしょぼん

心臓がバクバクいっててこのまま仕事に行くともっとストレスがかかると思って、休みの電話をいれました。

そしてバスに乗って家まで帰ってきました。

ベッドシーツを洗い、家中掃除をしてすっきり。

そしてバスに乗ってクラフトショップにいって来ました。

photo:01



おばあちゃんが編み物の先生だったので、小さい頃から編み物を教えてもらって得意です。

でもこっちも棒針の編み物の本は絵で書いてあるのではなく、文字と暗号で書いてあるのみ。

さっぱりわかりませんショック!

なので、かぎ針をすることにしました。

そして同じ建物内にあるベビーショップをブラブラして帰ってきました、


あと3週間でリラックスして赤ちゃんのこと考えれると思うと楽しみです

iPhoneからの投稿