アイリッシュの彼と新生活 in Sydney -27ページ目

母子手帳(*^o^*)

パスポートの更新にシドニーにある日本領事館に行ったら、5月から母子手帳がもらえることになったらしく、わたしももらってきました^o^

photo:01



赤ちゃんができたらほしかった母子手帳
すごいうれしい(*^o^*)

赤ちゃんの成長を書くページや、わたしたちが気をつけることなどたくさん情報もあって勉強になります

布オムツとミニーちゃん

布オムツ完成しました^_^

おむつカバー

photo:01



吸水パッド
photo:02



これで二日分足りる数らしいです。
なのでこれからは2日に一回こういう状態になります😱

photo:03




余った生地でこれも作りました

photo:04



33週に入ってますますお腹が大きくなりって、あまり外にでなくなりました(≧∇≦)


今日は何を作ろうかな?

叔母になりました(*^_^*)

わたしより1か月早い予定日だったおねえちゃんに息子が昨日生まれました。

予定日だったは7月2日だったけど、赤ちゃんが逆子で大きめなため、予定帝王切開になりました。

帝王切開は下半身麻酔ですぐ終わると思ってたらそうではありませんでした。

朝10時に手術室に入る予定が1時間くらい遅れて、わたしは日本からの産まれたよメールを待ちました。

30分くらいでくるかな~と思ってたけどなかなかこない❓❓

メールしたら産まれたけどまだ処置室とのこと。

それから連絡を待ってもなくてお母さんに電話をしたらまだまだ会えてないとのこと。
心配です😢

それから4時間後やっと会えたと聞きました。

予定帝王切開だったので赤ちゃんが外に出てくる準備がなくて泣かなくて時間がかかったらしいです。

いままでママのお腹の中でスヤスヤしてたのが、急に外に出てびっくりするのも当たり前かな?

いまはまたボックスの中にいるけど元気な男の子👶です。

3週間早く産まれたけど3000g弱あります。

今日叔母になり、あと1か月半で母になります(*^_^*)

わたしの赤ちゃんも元気に産まれてきてくれますように。。。