アイリッシュの彼と新生活 in Sydney -28ページ目

32週検診

昨日は32週の検診日できた。

週末からずっと雨が降ってて寒くてあまりいく気がしなかったけど、家をでる前にカラッと晴れました。☀️

病院までは家からひたすらまっすぐです。

車だと5分くらい🚗
歩くと30分ちょっと。
それがいまは途中休憩し、歩くのも遅くなってきてるので50分以上かかります。😢
それでも運動もかねて歩いてます。😊

予定日まであと8週間。
ドクターが赤ちゃんの位置を手で触って確かめました。
頭は下にあるけど、おしりも柔らかいから念のためにってことで、なんとスキャンをしてくれました😄😄😄

オーストラリアでは異常がなければ2回しかしません。

最後にしたのは18週でした。

昨日はまさかのベビちゃんを見れて気分もあがり、いままでひたすら長かった妊婦生活が楽しくなりました😊

あと8週間がんばれそうです。


お散歩

昨日はいい天気でした。

ママ友とビーチにお散歩👣

photo:01



photo:02



どんどんあるくスピードが遅くなって、息切れが多くなって来てます。


家の近くにこんなきれいなビーチがあって、わたしたちは幸せ😘

お腹の中のベビちゃんたちも幸せかな~🐣


日本は妊婦は体重制限ばかりいわれてるみたいだけど、お気楽のんきなわたしたち二人は10キロ越えで褒められ(*^o^*)散歩の後カツ丼を食べに行きました。🍴






iPhoneからの投稿

31週

ブログを通して知り合った妊婦さんたち、オーストラリアで妊娠をきっかけに知り合った友達、

どんどんベビちゃんが誕生しています。

知り合ったときは20週とかで、つわりも落ち着き身動きも取りやすい時期だったのに、いまはみんな30週を超えて、出産のメールが届きます。

友達の出産があると、次はいよいよわたしにもこの時がくるんだな~って実感が強くなります。

陣痛ってどんなんなんだろう。

その時にどうすればいいかわかるのかな。

健康に産まれて来てくれるかな

隣に自分の子供がいるのってどんな感じ?

いままでずっといっしょにいた赤ちゃんがお腹にいないのはどんな感じ?

いろいろ頭に浮かびます。

あと長くて2カ月のお腹がすでに恋しくなってきてます。