僕は土曜日休みのことが多く今日もそうだ。
土曜日の朝は、5:45に起きてテレビをつけて『夜明けのラヴィット!』、『所さんお届けモノです!』、『サタデープラス』を全部見るのが楽しみである。
朝ごはんを食べてから市議会議員選挙の期日前投票に行った。
息子は土曜日の午前中にゲームセンターに行って太鼓の達人をやることを一番の生きがいとして生活しているので、僕は面倒くさいんだけど毎週となり町のゲームセンターまで車で乗せていく。
子供がゲームをやっている間は暇なので、読みかけていた早川義夫さんのエッセイ『海の見える風景』をじっくり読んだ。早川義夫さんの文章は本当に正直で大好きだ。
最近は家にある大量のCDを減らすためにブックオフで売っている。今日も40枚くらい売った。
帰りに子供の頃好きだった本『エルマーのぼうけん』、『エルマーとりゅう』、『エルマーと16ぴきのりゅう』を買った。
そして今、こうして日記(ブログ)を書いている。
日記を書くのってなかなか幸せな時間だな、と今日気づいた。
最近プライムビデオでパンクバンドTeengenerateとThe Slitsのドキュメンタリー映画を見たのでパンク辺りのバンドをたくさん聞いている。
テレヴィジョンってバンドは今聞いてもかっこいい。全く古びない。
友だちとメールでポール・ウェラーの話をしたのでポール・ウェラーをきいていたけどやっぱりジャムが聞きたくなってしまう。この曲好きなんだ。
ニューヨーク・ドールズ!
ジョニー・サンダースのギターはソロになってからもずっと同じことをやってるんだけどメチャクチャで最高。
シルヴェイン・シルヴェインの存在がバンドをポップにしてると思う。