2度目のオンライン授業 | Mercy,Mercy

Mercy,Mercy

聴いた音楽、観た映画、読んだ本、などの日記です。

1/29で息子は8歳になった。

休み希望を出していたつもりだったけど休みになっていなかったので渋々仕事に行った。

残業なしですぐ帰るつもりだったけどなかなかすぐには帰れず急いで帰った。

朝のうちに渡した誕生日プレゼントは息子の希望で太鼓の達人のゲームだ。

仕事から帰るとその太鼓の達人で知ったらしく息子は「ラッスンゴレライ!ラッスンゴレライ!」と騒いでいた(笑)

夕飯の後で、漫画『カイジ』の真似をしておもちゃのお金でチンチロリン勝負をした。

 

2/1、今日から息子は自宅でオンライン授業になった。9月に次いで2回目だ。

途中で通信が途切れたりして先生も四苦八苦している様子が伝わってくる。

子供たちはみんなで「先生見えませーん」「先生聞こえませーん」「先生バグってまーす」「先生かたまってまーす」とガヤガヤ。

とても授業できる状態ではなく前途多難な感じである…。

先生も大変だ…。

 

 

今一番好きなバンド、The Lovely Eggs!

子供みたいに無邪気でクレイジーでパンクロックだ!

夫婦でバンドやってるって素晴らしいなあ。

夫婦で中華料理屋を営むようなひとつの幸せの形だ。

 

 

 

スレイドのジャニス・ジョップリンのカバー。

なんてパワフルなんだ!