鼠径部(そけいぶ)が硬いとお尻が大きい | RIEボディバランス・エクササイズ|清澄白河ボディメイク研究所

RIEボディバランス・エクササイズ|清澄白河ボディメイク研究所

呼吸を音楽のリズムに合わせ、関節の動きの通りに滑らかにスムーズに柔らかく伸縮する身体を、自分で作り上げるボディメイクレッスン。自然のままに身体を動かせれば、自然に代謝が良くなり引き締まった細く美しい体型になります。姿勢と更年期でお悩みの女性専門のレッスン。

こんばんは。

Tokyo bdymaking lab®️
ボディメイクインストラクターのRIEです。

ーーーーーーーーー

先日の日曜日の朝は『RIEボディバランス・エクササイズ』清澄白河クラスのボディメイクレッスンがありました。




体を横から見ると、どこにも硬さがない時は真っ直ぐ上に伸びています。

みんな一年間、

横隔膜コントロール呼吸、ストレッチ、マッサージ、有酸素運動、筋力トレーニングに取り組んで来ました。

ペースは各々違います。

目的もみんなそれぞれ違います。

細く引き締まった体になりたくて来ている方も。

太ってはいないけど、姿勢の歪みから様々な痛みが出ていて改善したい方もたくさんいらっしゃいます。

ボディメイクと、痛くなく歩ける様になりたい方と、生徒さんの半分ずつかな。

変形性股関節症だったり、膝が痛かったり、腰が痛かったり。普通にどこも痛くないという人に比べるとハンデがある方もみんな来られて、一緒にやっています!バレエ

ダメ?

ダメと思います?

それが、そうじゃないんです。

私が見ているのは、体が正しく使えているかどうか。

使えていない筋肉は、体のスムーズな動きの邪魔をするように、硬くなっています。

だから、無理矢理動かそうとして、余計に歪んで力任せに動かしている。

例えば、この題名でもある...

鼠径部(そけいぶ)、つまり、股関節の前側が硬い人は、中臀筋も硬い。
伸びていないから。

それで、腰の真ん中で頑張って、力技で無理矢理腰から上を持ち上げています。

そんな姿勢でお尻を締める事はできませんよね。

だから、お尻は開いたまま、
そのまま脂肪が乗って行くので大きいのです。びっくり

いつかやろうと、思っていても。

あっと言う間に一年は過ぎさって行ってしまいます。

覚悟を決めてレッスンに来られている皆さんニコニコキラキラ
↓↓↓





時々「痩せたら、行きます」と、言う方がいらっしゃいますが...。

それでは、いつまで経っても来れませんよ。
今、来て下さいね!!ウインク

来年は、お待ちしております!

ーーーーーーーーーーー
 
ではでは
 
明日も充実した一日を!
 
RIE
 
ーーーーーーーーーー
 
 
(リンクを貼ってあります。青い文字をクリックしてください。)
 
★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆。o゚。★─☆

 

TokyoBodymakinglab.®のHPは下の画像☟をクリックしてください。体型を変えるダイエットコラムです。