新しい挑戦をして新しい世界の扉を開く。世界での話と英語の勉強を始めました(笑) | おおはしひろとのブログ

おおはしひろとのブログ

印刷工のひとりごと

ワクワクさまのオイラブログへようこそ。

シルクスクリーン印刷の工場長の大橋浩人です。

 

今週は月曜日から今日まで、毎日、工場での作業の後に、トラックで東京都江戸川区まで納品に出かけてきました(笑)。

 

皆さまの応援のおかげさまで、工場での仕事は順調に進んでおります(嬉)。そして、工場内をスッキリさせるために、完成したものは、できるだけ早期に納品することにしているので、今回のような「3日連続」みたいな納品になりました。

 

往復2時間以上のトラックの運転です。運転中は、たいがいは、経営や生き方に関する講演を聞いています。

 

でも、月曜日からの納品の連続で、3日目の今日は、少し「飽きて」きました(汗)。

 

「ヘビーローテションで聴く!」って決めて聴いているのですから、へこたれている場合ではないのです。でも、その講演の中で「自分を磨く」っていうテーマについて話しがあったのです。

 

もちろん、ヘビロテで聴いていますから、「そうだよな!」って、いつも通り、うなずきながら聴いています。でも、その瞬間、ハッと気づきました。

 

「この講演CDをヘビロテで聴くだけでは、自分磨きには、ならないのかも!」

 

その瞬間、オイラのココロの中のスイッチのオンとオフが、激しく動きました(笑)。

 

オイラのキモチを整えることに絶大な威力を発揮する、講演CDからのメッセージはとても大事だと思っています。でも、オイラが挑戦すべきは「自分磨き」。励まされて、頑張ろうって決意を新たにするのは、オイラが凹んでいる時だけでいいんです。

 

いてもたってもいられなくなったオイラは、かつて使っていた「TEDTalks」を再びインストールしました。

 

世界中から発信されている「広める価値のあるアイディア」が無料で聴けるサイトです。ここには、キュレーションされているとはいえ、地球上での最先端の価値が盛り込まれているスピーチがアップされています。

 

 

そして、納品を済ませて工場に戻ってからは、工場で地味な作業をしながら、TEDを聴きました(笑)。

 

英語、速いわ〜(泣)。

 

でも、2回3回と繰り返して聞くと、それなりに理解できてきます。そして、スマホの吹き出しのアイコンをタッチすると「字幕」が出てきました(笑)。日本語字幕ではなくて、英語の字幕の講演がほとんどですが、英語の字幕を見ると、なにやら知っている単語ばかり(驚)。

 

高校卒業までの6年間の受験英語ですが、役に立っているみたいです(笑)。

 

 

今日聴いたTEDの出演者はケニアの女性で、「てんかん」っていう症状で苦労したエピソードを語っていました。

 

真剣に英語も勉強して、もっともっと多くのステキなお話を聴いていこうと思います。たぶん、数年も続けて挑戦すれば、英語でもフランス語でも、話せて聴けるくらいにはなると思います(笑)。

 

いい時代になりましたよね。学ぼうと思えば、無限に学ぶチャンスがあります。しかも無料で(笑)。

 

大事なことは、有料なことはわかっています。でも、その有料のコンテンツを得たとしても、伝家の宝刀にはならないのも、事実らしい。つまり、無料のインフラストラクチャー(=基礎的なこと)ができていなかったら、有料のコンテンツの威力が十分に発揮されないということ。

 

そんなことを思い知らされた5月24日でした(笑)。

 

毎日の仕事が、世界平和への一歩につながるように、日々精進して参ります。

 

皆さまも、ステキな一日をお過ごしください!

 

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

コメント・メッセージ・リブログ・シェアは大歓迎です!

気やす〜く、コメントしてください!

 

「共に成長。共に幸せに。」

有限会社グリーンベルトの経営理念です。698