わたしが参加しているミュージカル

劇団WAOシーズン2の音楽制作の方との
打合せがありました。
お会いしておきたいなと思って
打合せに参加しました。
磯部監督がミュージカルの内容、
磯部監督がミュージカルの内容、
それぞれのシーンで伝えたいこと、
既存曲からその場面での
曲のイメージをお伝えして
作曲家さんとの擦り合わせを
していきます。
創りたいものを伝えるのは監督なので、
わたしはほぼ横で話を
聞いているだけでしたが、
このような音楽制作のための
打合せ現場は初めてで新鮮でした。
今まで音楽との関わり方というと、
既にある曲を歌う、楽器を演奏するという
プレイヤーとしての関わりと
CDやライブなど
聴くという関わり方がありました。
今回は制作という場を
初めて見せていただいて、
このように音楽を作っていくのかと
とても勉強になりました。
人よりは少し音楽には
関わってきた方だと思いますが、
まだまだ知らないことも
あるのだなと感じました。
貴重な経験ができて良かったです。
そして、どんな音楽ができるのか
とてもワクワクしています。

↑問合せ、ご予約はこちら
わたしは子どもの頃から
提供メニュー
個人レッスンメニュー
♪BSM for Dancers(ダンス向け美構造)
♪美構造開脚システム
指導者養成講座
♪BSM for Dancers指導者養成講座
♪開脚システム指導者養成講座
♪開脚システムJr.インストラクター養成講座
♪BSM for Dancers(ダンス向け美構造)
♪美構造開脚システム
指導者養成講座
♪BSM for Dancers指導者養成講座
♪開脚システム指導者養成講座
♪開脚システムJr.インストラクター養成講座
歌やダンスが大好きで、
音楽が生活の中心でしたが、
その道のプロにはなれませんでした。
大学卒業後、科学館のガイドという
音楽とは全く関係のない
仕事をしていましたが、
美構造メソッドに出会ったことで
今はカラダづくりのプロとして
歌やダンスを頑張っている人を
サポートしています。
インターネットラジオゲスト出演