22wの経過【後半】 | 授かれなかった婚スタートの日常

授かれなかった婚スタートの日常

日常、不妊治療の事。タイミング、AIH、IVF一通りやりました。低AMH、高FSH、原因不明の片方からの排卵
パル夫(パルキーちゃん)は私と同じ年の主人。
2023年早生まれのちびぱる(第一子)を出産。
現在、子育てをしながら産後3ヶ月後から不妊治療再開。

22w4d

朝、お腹を見ていたら

「服の繊維が付いてる?」っと

思ってよく見たら...

薄ら【毛】が生えてた笑 

お腹が毛深くなるって聞いてたけど笑 

でも剃る程ないし剃ったら

剃刀負けして肌荒れしちゃうだろう

からこのままで(^◇^;)笑 

今朝も早朝から元気にしてるようで

何よりです∩^ω^∩ 


コスモス畑にコスモスを見に行ったよ!

マタニティーフォトもどきも撮りました笑 

(オシャンな方が自宅やフォトスタジオで撮影されていますが、私達夫婦はどうしてもそんなオシャンが似合わないので...でも最初で最後かもっと思うと撮っておいてもいいのかな...?っとも思いますが...)




帰りに5段の衣装ケースも買いました。

少しずつちびぱるを

迎え入れる準備も進めなきゃね。


↑アイリスオオヤマ

ミッキーなので男女関係なく

使用出来るかな?っとこちらにしました。




22w5d

今日は久しぶりに胃の不快感、

不調に襲われてます...

薬を飲んでお家で1日過ごしました。

パパのお弁当も詰めただけ弁当、

お家の事も全然出来てないダメな

かぁーちゃんです(>人<;)

ちびぱるは早朝から

ポコポコ動いてくれてたし、

日中も胎動を感じられたから

元気でいてくれてる様で母はなによりです。




22w6d

いつも通り明け方の胎動。

お腹に手を当てたらお腹の一部が

硬くボコッと出てた笑 

ちびぱるの手なのか足なのか

頭なのか肩なのか?

どこのパーツかは分からなかったけど

しっかり硬かった。

身体もしっかり成長してくれてるんだなぁ

っと実感しました。

ちびぱる、毎日ご苦労さん♡