今日は、久しぶりに
異業種交流会に参加してきました♪
そこで、起業準備中の方との出会いがあり
私も起業当初のことを思い出しました♪
こんにちは!
MSBブランディングプロデューサー の
松本 歩子です!
今日は、
今お仕事をしていて、独立を考えている。
本業をしながら副業を始めた。
いつか起業しようと思って、準備を始めた。
という方の参考になったら。
と思い、
私が独立した時のお話をさせていただきますね♪
私が独立をしたのは、
今から10年ほど前でした。
きっかけは、病気になったこと。
会社員時代は、
雑貨メーカーで企画のお仕事をしていました。
当時は、
企画部の統括として、後輩たちのブランドも含め
9つのブランドを統括していました。
私自身も3-4つほどのブランドを動かしていました。
中小企業とはいえ、
扱っている額も大きくて、
取引額も、何百万、何千万単位。
年間で与えられた予算や、
売上額も億を超えていました。
そんな金額を扱っていたからなのか
独立しても、月20ー30万なんて
簡単に稼げるんじゃない。
正直、最初独立をした時は、
本気でそんな風に思っていたんです。
独立当初は、
前の会社でお世話になったデザイン会社と
契約をしていただき、安定したギャラをいただいていました。
が、契約が終わって
いざ自分で仕事を取って来る!
となると、
思い描いていたように
トントン拍子にはいかなかったんです。
この時、初めて
会社員でいるありがたさを知りました。
会社員の時は、
例えば飛び込みで営業に行っても、
〇〇会社の松本です!
こんな商品を扱っています。
と
会社の看板があった
んです。
そして
一緒に商品を作ってくれる
仲間もいました。
会社って、ありがたいことに、
売上に関係なく、
毎月固定給をいただけるんです!!
一緒に企画を考えてくれる仲間がいるんです!!
これって
スゴイことなんだ!!
ということを、
独立して身をもって感じました。
当時の私は、
自分がゼロからブランドを立ち上げた経験もあって
私ならできる!!
と過信していたんです。
自信を持つことは大事なことです。
けれど、根拠のない自信は過信に繋がります。
私は、ビジネスの勉強もまったくしていなくて、
ただただ、勢いだけで始めていました。
なので、独立してから、
実はとっても苦労したんです。
時間は有限です。
これから独立や起業をしたい!
という人には、
私のように遠回りしたり、
時間やお金を無駄に使って欲しくないな。
と思っています。
いま働きながら準備をしている人は、
お給料をもらえている今のうちに
いろんな準備を始められることをオススメします。
会社はいつでもやめられます。
けれど、一度やめてしまっったら
戻ることは困難です。
やめる時期は慎重に。
そして、
今だからできる挑戦や準備はたくさんあります。
ノープランで起業してしまうと、
あなたが思っている以上に苦労をすることになります。
準備の状況や、環境によっても
今何をしたら良いか。
というのは人によって違ってきます。
が、まずは
現状を把握する
ことから。
あなたが何をしてきて、
何を提供したいのか。
誰に届けたいのか。
どうなりたいのか。
ここをしっかりと書き出すこと。
そして、
きちんと数字を向き合うこと。
数字は苦手。
という方は多いのですが、
売上を上げる
ということは
どんな状態になったら利益が上がるのか。
ということを知っておかなければなりません。
目標金額あるのであれば
いくらの商品を何人に買ってもらえたら達成できるのか。
ここも向き合っていくことになります。
準備を整えてから
スタートできると気持ちにもゆとりが持てます♪
何から準備を始めたら良いかわからない。
という方は、
個別相談も行なっているので、
お気軽にご相談してくださいね♪
幸せな起業家になるためにも
しっかりと準備を整えていきましょう
個別相談のお申し込みはこちらから
https://form.os7.biz/f/12c00dc1/