気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ -2ページ目

パワーポイント(PowerPoint)用プレゼンテーション無料素材集ご紹介まとめ22選。

はてなブックマークに追加 はてなブックマークに追加

以前に書いた記事がかなり好評みたいなので、ここで

パワーポイントの素材やテンプレート(雛形)を無料でGET出来るサイトを

国内・海外含め、一気にまとめて20サイト+2(追記分)紹介したいと思います。


追記

読者様がお勧めのサイトを紹介してくれたので、追加してアップ

します。



追記分

21.showeet

http://www.showeet.com/



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ


22.originalest

http://www.originalest.com/ppt.php




気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



さてさて、ではまとめてご紹介。

この記事をブックマークしてもらえたら全て事足りるかな?


ダウンロードするのに無料登録しなけばいけないものもありますが、

だいたい、登録なしでいけるものを探してみました。



まず大御所から


1.デザイン - テンプレート - Microsoft Office

http://office.microsoft.com/ja-jp/templates/CT010145016.aspx



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



2.Free PowerPoint Templates - for Microsoft PowerPoint

http://www.soniacoleman.com/templates.htm



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



3.PowerPoint/パワーポイント無料ダウンロード | Digi仕事ビジネスダウンロード

ビジネスで活用できるパワーポイントのデザインテンプレートを無料でダウンロードできます。

http://cobs.jp/businessdata/powerpoint/



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



4.プリントアウトファクトリー PowerPoint Factory

イラストや素材、ワードやエクセル、パワーポイントのテンプレートの無料ダウンロードサイト。

http://www.printout.jp/factory/powerpoint/



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



5.PowerPoint Free Design Template --無料で使えるパワーポイントのデザインテンプレート--

パワーポイントのデザインテンプレートを無料でダウンロード

http://gift.her.jp/pp_template/



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



6.パワーポイント119/デザインテンプレート

パワーポイントのデザインテンプレート、名刺・飲食店メニューなど

様々なテンプレートを無料でダウンロード可能。

パワーポイント使い方講座も充実。

http://www.ppt119.com/template/



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ




7.Download free PowerPoint backgrounds and PowerPoint templates at Brainy Betty

http://www.brainybetty.com/MENUPowerPoint.htm



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



8.PresentationPoint | Free PowerPoint templates to download

http://www.presentationpoint.com/powerpoint-templates/index.htm



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



9.Free Templates Free PowerPoint Templates

http://www.poweredtemplates.com/free-ppt-powerpoint-templates.html



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



10.Chart Chooser – Juice Analytics

http://www.juiceanalytics.com/chart-chooser/




気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



11.Free PowerPoint Templates, PowerPoint Backgrounds

http://www.mastertemplates.com/powerpoint-templates.htm




気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



12.Most Popular Templates - Free PowerPoint Templates and Backgrounds

http://www.templateswise.com/index.php?list=top




気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



13.Free PowerPoint Templates, PowerPoint Backgrounds Downloads, PPT Templates

http://www.indezine.com/powerpoint/template/




気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ




14.企画・プレゼン作成支援ツール powerstool+Web Search engine<Download TOP>

http://www.powerstool.net/DownloadTOP.htm


↓開くとこんな感じです。


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ


Imageのところをクリックしてゆくと色々な素材が見れます。



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



15.無料パワーポイント、雛形、フォーマットのダウンロードは書式の王様ビズオーシャン

書式特集の無料ダウンロードは【書式の王様】。

13,000点以上のドキュメントがすべて無料

bizocean(ビズオーシャン)は、すべてのビジネスコンテンツを無料で提供します。

http://www.bizocean.jp/doc/ppt/




気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



16.デザインテンプレート

http://sagittarius.dip.jp/~toshi/template.php



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



17.テンプレートBANK - パワーポイントテンプレート(無料)

イラスト・メッセージカードや企画書など、印刷用の素材やテンプレートがダウンロードできます。http://www.templatebank.com/gold/gyokai/free.asp



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



18.テーマギャラリーテンプレート--泣ける!!プレゼンテーションへの8つのステップ

http://www.nakeru-p.com/dload_smaster_tg.html



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ


19.プレゼン侍:パワーポイントのコツや裏技:デザインテンプレート

http://digipre.exblog.jp/i17



ちなみに以前書いた記事はこちら

パワーポイント(PowerPoint)用プレゼンテーション無料素材集ご紹介。

http://ameblo.jp/connect-link/entry-10818977385.html



その中で紹介していたサイトはこちら


20.ビジネスに役立つ!プレゼン素材集 | Wisdom
企画書、パワーポイントで使えるクリップアートが無料でダウンロードできます。その他フリー素材満載。
http://www.blwisdom.com/ppt/?catid=lst_adw_members2370




気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ



宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報が届きます。


Twitter Button from twitbuttons.com

Googleドライブ公開されました。そして先日書いたGoogleドライブについての気になる追記。

先日書きましたGoogleドライブが公開されましたが、


そのGoogleDriveを使用するうえで、

今年の3月に更新されたGoogleの利用規約がある危険を含んでいるとアメリカや日本で話題になっています。


そのGoogleの利用規約がこちら

https://www.google.com/intl/ja_jp/policies/terms/regional.html



この中の

本サービス内のユーザーのコンテンツ

のところです。



細かい考察をしてくださっている方が既にいるので、詳しく知りたい方は

そちらを読んでいただいた方が解り易いかな?


気になる方は目を通してみてください。


GoogleはGoogleドライブに置かれたファイルのライセンスを取得したことになります
http://blogs.itmedia.co.jp/burstlog/2012/04/googlegooglegoo-3353.html


上記の記事を受けてさらに考察されて書かれた記事です

Google Driveの(正確にはGoogleの)利用規約に関する記事がちょっと気になる件
http://blog.openmedialabo.net/archives/3075



因みに私は、危険性も納得した上で使うことにしていますよ。

皆さんも自分で判断して使うことをお勧めします。





宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

Googleがオンラインストレージを始める!無料で5GB「Google Drive」

今までもこのブログでオンラインストレージのサービスについていくつかご紹介してきましたが、

この度、Googleが新しいオンラインストレージを発表しました。

無料で5GBの容量があり、Gmail、Google Docs、Google+と統合できます。



因みにオンラインストレージとは、平たく言えば

いつでも、どこからでもパソコンとネット環境さえあればデータが見れるネット上のデータ保管場所です。

オンラインストレージに関する私の関連記事はこちら



■いつでも、どこからでもデータが見れるネット上のデータ保管場所。オンラインストレージご紹介。
http://ameblo.jp/connect-link/entry-11030888395.html



■「Yahoo!ボックス」公開 2011年10月10日 新しいオンラインストレージ。
http://ameblo.jp/connect-link/entry-11046556585.html




今回Googleが発表したこのオンラインストレージサービス「Google Drive」

詳細はこのニュースに書いてあります。

興味ある方はどうぞ。


オンラインストレージサービス「Google Drive」ついに登場、無料で5GB

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120425_529075.html




そしてまだ準備中ですが、後々こちらからGoogleドライブが使用できます。

Googleの準備が整い次第メールで通知を受けることもできますよ。


Googleドライブ使用開始ページ

https://drive.google.com/start#home






これは多分便利www


関連記事を追加しました。

こちらにも目を通したうえで使われるかどうか判断することをお勧めします。


「Googleドライブ公開されました。そして先日書いたGoogleドライブについての気になる追記。」

http://ameblo.jp/connect-link/entry-11235416959.html




宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

1コママンガでツイートできる一味違ったTwitter専用ウェブアプリご紹介。しかもオンライン。

おはようございます。

皆さんいかがお過ごしですか?私は…眠いです…(ノДT)



今日ご紹介するのは、自分のつぶやきを1コママンガに出来るツイッター専用ウェブアプリです。



使い方はとても簡単!


PC上で

背景、吹き出し、キャラクターをそれぞれ選んで配置

完成したらタイトルとつぶやきのコメントを入れて投稿ボタンを押すだけで完成!




私もやってみましたw

作成画面はこんな感じです

ちなみに吹き出しの言葉に意味はありません…。

こんな事言われたら萌えるかな…(;^ω^A


気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ




そんな事が出来るサイトはこちら

マンガジェット!無料

http://manga.sozaijiten.com/



ちょっと気分を変えてツイッターしたい方はどうぞw


なかなか楽しいッスw








宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

無料のベクター素材、写真、PSD形式の検索&ダウンロードが出来るサイトご紹介。これは便利!

またブログ更新に少し日にちが少しあいてしまいましたが、皆さんいかがお過ごしですか?

管理人の和田 みさとです。


本題の前に、この間、友人がへぇ~~~と言うことを教えてくれたので皆さんにもシェアw


「謎解きはディナーの後でのタイトルの意味なんですが、

そこには謎解きが隠されている!Σ(・ω・ノ)ノ!と。


その答えは!


ディナー=晩ご飯

食生活的に考えると次に食べるのは朝食

ディナーの後=朝飯前

謎解きは朝飯前という意味


なんだそうですw 

へぇ~~~~~~~~~w川・o・川w



ということはさておき、本題です。




今日ご紹介するのは、無料のベクター素材(拡大・縮小しても劣化が起こらない画像形式の素材こと)、

写真、PSD形式(フォトショップを保存するときの形式)

を色々なサイトから一括で素材検索でき、ダウンロードできるサービスを無料で提供しているサイトです。



そんなサイトはここです!


freepik.com

http://www.freepik.com/


検索キーワードを英語で打たないとちゃんと検索されないのは

難点ですが、それさえクリアすればかなり使えるサイトです。


検索もベクター、フォト、PSDを絞って検索できますよ。



興味がある方、必要な方は覗いてみてください。






宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

10分間だけ使用可能なメールアドレスが最速に無料で手に入れられるサイトご紹介。

さてさて、皆様いかがお過ごしですか?

4月に入ってお花見の時期ですね。広島も桜がきれいに咲いております。


相変わらず過労死しそうな管理人のみさとです。

過労死と言っても今月は付き合いで出ることが多くて

仕事で死亡するよりも何気に体がキツイッス…。


もうすぐ死亡フラグ立ちそうです。



そんな私のことはさておき、今日ご紹介するのは!


10分間だけ使えるメールアドレスを即入手できるとゆうかなり便利な無料のサイトです。


登録も不要で、このサイトを使えばいちいちフリーのメールアドレスを増やさなくてもすみます。


■こんな時に使えると思いますw


無料レポートをダウンロードする時やフリーソフトをダウンロードする時用に、使い捨て用のメールアドレスを作っている方も多いのではないでしょうか?


また自分が常用しているメールでは登録したくないなと思う時や、


重要な利用サイトのパスワードを忘れてしまった時のように

スパムに流れるのが怖いなと思うような内容があるメールを受け取る時、


登録時だけメールアドレスが入用で、

その後のお知らせメールを受け取りたくないなと思う時にも使えると思います。



そんな今日ご紹介するサイトはここ!


10MinuteMail

http://10minutemail.com/10MinuteMail/index.html





使い方は簡単。

このサイトにアクセスすると、自動的に10分間使えるメールアドレスが

発行されます。



あとは、そのメールアドレスを使ってこのサイト上でやり取りをするだけです。


10分で時間が足りない!と思った時は

そのメールアドレスをもう10分間延長して使うこともできます


アイフォン、アイパッド用のアプリも(こちらは0.99$と有料ですが)あります。

http://itunes.apple.com/app/10-minute-mail/id436281879?mt=8


興味ある方、必要な方は是非お試しあれw







宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

WEB名刺を無料で作成できるサイトをご紹介。サイトやブログに埋め込みも可能!

ちょっと更新があいてしまいましたが、皆様いかがお過ごしですか?

私は過労でかろうじて生きていますw なんつってー(ノДT)

いやマジで人生生きてると色々ありますねー。

最近つくづく思います。


それはさておき、


今日はWEB上で使えるWEB名刺を簡単に作れるサイトをご紹介いたします。

もちろん無料ですw


ご自分でブログをやっている方や、サイトを運営されている方は

このサイトで作った名刺をそこに埋め込むこともできます。


アメブロではスクリプト制限があるのでフリープラグインにしか埋め込めないと思います。

あしからず( ´(ェ)`)



そして、このサイトはいちいちアカウントを作らなくても

ツイッター、フェイスブックのアカウントを皆さんがお持ちなら、

そこからログインすることもできます。



そんなサイトはここ!

onepage

http://myonepage.com/



このサイトで作れる名刺はいたってシンプルw


とても簡単で所要時間は10分もかからない位でできますよ。


こんな感じです。


ツイッターアカウント、自分のサイトへのリンク、

フェイスブックも追加できますし、

もちろん自分の電話番号や、Emailアドレス、会社名等も追加で表示できます。



自分のサイトに表示できるようにするタグは

画像右下の<Embed>からタグ取得できます。


そして左下のShareボタンからツイッター、フェイスブックでシェアすることもできます。



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ






結構便利ですし、ビジネスでネットを使われる方にはもってこいのサービスですねー。


興味ある方はどうぞ。


onepage

http://myonepage.com/









宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

3月31日まで期間限定無料、3D人物CG作成ソフト「DAZ Studio 4 Pro」

今だけ期間限定で本来3万5千円する3D人物CG作成ソフト「DAZ Studio 4 Pro」

というソフトが無料で入手可能です。

このソフトはすごいですよ、かなり使えるし面白いです。



この間、Gigazineとゆうサイトを見ていたら

この情報が載っていましたので、皆さんにもシェアします。



CGに少しでも興味がある方はこの機会にダウンロードされておくことを

お勧めします。



今回ダウンロードできるものはお試し版とかではありません。

3つある製品バージョンの最上位を、ちゃんとした製品版として

ダウンロードが可能です。



しかも!

Windows版(32bitと64bit)とMac版がどちらも用意されています。


ここまではなかなかない期間限定のお得情報ですw



ちなみに私は既にダウンロード済みですwww



Gigazineで、ダウンロードの仕方、どんなソフトなのかの

解説、このソフトで何ができるのかも詳しく解説されていますので、

興味ある方は覗いてみてください。



Gigazine

無料の期間限定で3D人物CG作成ソフト「DAZ Studio 4 Pro」が入手可能


http://gigazine.net/news/20120309-daz-studio-4-pro-free/




気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ




YOUTUBEの解説動画はこちら

http://www.youtube.com/watch?v=J3H8hKIs4IE



作成画面はこんな感じです。



気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ






興味ある方は覗いてみてくださいw


Gigazine

無料の期間限定で3D人物CG作成ソフト「DAZ Studio 4 Pro」が入手可能


http://gigazine.net/news/20120309-daz-studio-4-pro-free/







宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

Gumroad誰でも簡単に個人でもデータを直販できる画期的WEBサービスご紹介。

このサービスは先月から話題になっているので知っている人も多数いるかもしれませんね。


いやはやこのサービスが出た時には感動しました。

今年の2月から始まったサービスで、早くブログで紹介するつもりが

遅くなってしまいました(´_`。)



このサービスにファイルをアップロードするだけで、

例えば自分が撮った写真、作ったデータ、デザイン、音楽等等…いろいろなものを

ダイレクトに発表して販売できます。



そして、FaceBookやツイッターを介し、GumroadにアップしたデータのURLを貼るだけで

世界中に自分の作品なり作ったものを販売できる新しいシステムです。


これは素晴らしいw


しかも、売れるものは幅が広く例えば自分のブログ記事、

自分が調査して得た何らかのレポート結果、自分が書いた絵、写真等

でもアップロードできます。



個人で何がしかの活動をされている方や

何かを膨大に家で収集されている方等誰しもの可能性が開ける

画期的サービスです。



詳しい説明がこちらでされています。


TechCrunchより


http://jp.techcrunch.com/archives/0120208gumroad-gets-1-1-million-from-chris-sacca-max-levchin-and-others-to-turn-any-link-into-a-payment-system/


なんとこれを作ったのは19歳のデザイナーさん。


そして公式サイトはこちらです。


Gumroad公式サイト
https://gumroad.com/





英語ですが紹介されているYoutube動画です。
貼り付けだと禁止タグが入っていて不都合なのでリンク先を

書いておきます。


YouTubeより
http://www.youtube.com/watch?v=CJqWkcncOuY







宜しければお願いします。


読者登録してね



アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。


アメンバー募集中



ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。
http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ

約80万円相当のAppStoreギフトカードがもらえるアップルキャンペーン開催中

昨日書こうとしていて書けなかった記事をアップ!


今だけの気になる時事ニュースです。






アップルがApp Storeの250億ダウンロードへのキャンペーン付きカウントダウンを


始めています。


250億番目にアプリをダウンロードした人に10,000USドル分(約80万円相当)


のAppStoreギフトカードがもらえるそうです。




キャンペーンはこちら




http://www.apple.com/jp/itunes/25-billion-app-countdown/
















宜しければお願いします。





読者登録してね






アクセスアップに関する知識をアメンバー限定で公開します。興味ある方はどうぞ。





アメンバー募集中






ツイッターでフォローしていただけると、ブログの更新情報や私がはてなにブックマークした便利情報が届きます。

http://twitter.com/connect_link気になる情報なら何でも発信するサイト-デザイン・日常の役立つ情報・パソコン知識・医療・税金etc【CONNECT】管理人 和田みさとのブログ