メイドイン愛知 9月サロン
昨日15日に毎月開催されています。
メイドインジャパンプロジェクト 愛知
9月サロンに行ってきました。
今回テーマは
名古屋で商業写真を撮られている
スタジオ・ワーク さんによる
「写真の撮り方」講座でした。
女性フォトグラファーである
川嶋なぎさ さんから
モノを正しく伝える手段として、
写真の重要性を実際の作品を
通して、お話していただけました。
ライティングの角度によって、写真で伝えられる点
が全然違うことを目の前で実践していただき、
大変勉強になりました。。
やはりつくり手や売り手がこのモノの魅了を
どうお客様に伝えたいのか。
これを真剣に考えたうえで、写真家の方の
技術を使ってこれを表現していいただく。
この関係性が一番大事ですね。
第1部のセミナーのあとは、恒例の懇親会。
多くの方と名刺交換ができましたし、
異業種の方と熱いお話ができました。
愛知のモノ作りを盛り上げるために
モノを正しく伝えるショップとして
何ができるか?
これからも考えいきます!!
気がつけば12時を越す手前で解散になりましたが、
今回お会いできたご縁に感謝な夜でした。
来月ももちろん開催いたしますの、またこの場所で
お知らせしますね。
CONNECT 黒田
■ただいまホームページ工事中につき
大変ご迷惑をかけております!
CONNECT
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
- 最寄り駅
- 名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
- 駐車場
- 有
楡のローボード
先日またまたお客様からご相談を受けました。
「扉もなくシンプルなつくりで、AVデッキが3台入るのが
希望。あと腰窓があるからとにかくボードの高さは
低いのがいい。」
という内容でした。
そこでお作りしたローボードがこれです。
楡材 ローボード
横幅 140㎝ 奥行 40㎝ 高さ 20cm
\52,290
以前ご購入していただきましたダイニングテーブル
と同じ素材の楡材を今回も使用しました。
全て天然木の無垢板をつかい、オイル塗装
仕上げになります。
これだけシンプルな見た目だと
だんだん楡の天然木が時間の経過とともに
色が変わっていくのが特に楽しめると思います。
CONNECT 黒田
■ただいまホームページ工事中につき
大変ご迷惑をかけております!
CONNECT
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
- 最寄り駅
- 名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
- 駐車場
- 有
曲げ木の美しさ
先日行きました飛騨産業さんの
工場見学に行ってきました。
飛騨産業さんといえば、やはり
「曲げ木」
の技術だと思いますが、一般の方だと
どう曲げているかも想像つかないと思います。
僕も方法は知っていましたが、実際に工場で
見せていただくのは初めてでしたので、
今回はその方法についてご紹介します!
先ずは飛騨産業さんの入り口です。
ものすごく大きな工場になります。
そして曲げ木の現場です。
木材から木取りされた材料がここに並んでいます。
そもそも曲げ木のほとんどが椅子やソファの
背もたれ、肘の部分で使用されることが多いので、
このような細い角材のような材料が多いですね。
先ずは先ほどの木材をこのような釜で蒸すことで
曲げやすい状況をつくります。
高温の水蒸気を木に含ませることで、柔らかくします。
ただ曲げる木の樹種によって、この蒸す時間を違っており、
なおその樹種のなかでも材料1つ1つによって
細かい調整はあるそうです。
そしてその柔らかくなった材料を金型にはめ込み
金具で順番に固定したのち、人工乾燥機で3日以上
置きます。
ここで含んだ余分な水分を出すことによって、
材料が本来の硬度に戻ります。
この乾燥の詳細な設定を
曲げた木を見ながら行うことで、
割れなく木を曲げることができます。
そして完成したのがこちらです。
この曲げのラインが、美しすぎます!
決して今工場の方が「えいっ!」と曲げたわけ
ではありませんから(笑)
仕上げの研磨を経て、こうやって
椅子の背もたれに使われたりします。
材料を削りだして
蒸して
型にはめて
乾燥させて
曲げる
1つの材料を曲げる為にこれだけの工程を必要とします。
そしてさらにこのほとんどの工程が手作業によるものが
多いことです。
そこには木は生きていて、人と同じようにそれぞれの
固体差があるからこそ、繊細な対応が求められるという
ことになります。
職人さんが言います。
「木は言う事をきかない。」
曲げ木というのはそんな木と
職人の対話の結果だと強く
感じました。
CONNECTにはこんな曲げ木を
使用した椅子が多くあります。
是非一度触れに来てください。
CONNECT 黒田
■ただいまホームページ工事中につき
大変ご迷惑をかけております!
CONNECT
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
- 最寄り駅
- 名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
- 駐車場
- 有