コネクトのブログ -144ページ目

シンプルで軽快を追求した椅子

今日はCONNECTの椅子の中で


最もシンプルなデザインのものを


ご紹介します。



コネクトのブログ


肘から背もたれへのライン。


同じ太さに見えるように計算された角度


で削り込まれています。


コネクトのブログ


肘と脚の接合部分。


これだけの細さゆえに、強度を出すために


ホゾ構造とよばれる接合方法がとられています。


コネクトのブログ


後脚と肘置きの接合部分。


後ろからみたラインを気にして


つくられた削りこみが大変きれいです。

コネクトのブログ


この角度がついた接合が椅子を組みたてる


上で一番難しいといわれています。少しの


すき間もなく、ぴったり付けられる接合面には


思わず感嘆の声がもれます。




コネクトのブログ

コネクトのブログ

こちらは徳島県にあります


宮崎椅子製作所


でつくられています。



もともとドレッサーの椅子ばかりを作っていた工場で、


自分たちの得意な技術で椅子のものづくりをしようと思い、


そこからオリジナルの椅子を製作するようになったメーカー


です。



毎年その技術に飽くなき挑戦をし、私たちを驚かせて


くれます。



またこのような熱い想いのあるメーカーには


やはりすばらしいデザイナーが集まります。


そのデザイナーたちも、自分たちのデザインの


限界に挑戦してみたくなる。


その相互効果で、現在日本で最も優れた


椅子生産メーカーになりました。



この椅子もそのひとつですね。



ここまで細いラインで削り込まれた椅子だからこそ、


肘付の椅子でも驚きの軽さがあります。



この重みが軽快なイメージにつながりますね。



またこの細く美しいラインもすばらいいです。


ただ細いだけなら、誰でも作れるけど、椅子は


鑑賞用ではなく、あくまでも道具です。



そこには強度・耐久性が求められます。


これを出すために考えられた接合・組み方には


デザイナーと職人の幾度にもわたる話し合いの


経緯を感じられます。



今、日本で一番熱いメーカーさんの


椅子を感じにいらしてください。



CONNECT 黒田



■今月のバースディーギフト


コネクトのブログ

富士山(ふじやま)グラス

3,776円(富士山の高さと同じです)



グラス自体の形を富士山にすることで、


そこにビールを注ぐと、泡が雪を被ったような


富士山に見えるというわけです。


ありそうでなかった、おもしろいグラスです。


食欲の秋ということで、秋刀魚の塩焼きと


ビールの組み合わせどうですか?




CONNECT HP


コネクトのブログ

 

CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間

10:00~19:00
定休日
水曜日

最寄り駅

名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分

駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ



トリエンナーレ!

今名古屋市で開催されているイベントといえば、


NDW2010(ナゴヤデザインウィーク)


そして


あいちトリエンナーレ


ですよね。



実は僕、こういう芸術が好きで、今回の


トリエンナーレもフリーパスを持っています。



コネクトのブログ

コネクトのブログ

コネクトのブログ

コネクトのブログ

コネクトのブログ

コネクトのブログ

コネクトのブログ

いくつかの会場をまわったのですが、


必ず僕がすることはそこにいらっしゃる


スタッフさんにはなしかけること。




作家さんではなくても、このイベントに


想いがあって、ボランティアとして参加


されている方とお話をすると力をもらえます!



人を動かすに最も近道で難しいけど、


この「想い」をしっかり伝えないと


いけないな~と実感します!



まだまだ行けていない会場もあるので、


残り少なくなってきた期間中に多くを


まわりたいと思います!



CONNECT 黒田


■今月のバースディーギフト


コネクトのブログ

富士山(ふじやま)グラス

3,776円(富士山の高さと同じです)



グラス自体の形を富士山にすることで、


そこにビールを注ぐと、泡が雪を被ったような


富士山に見えるというわけです。


ありそうでなかった、おもしろいグラスです。


食欲の秋ということで、秋刀魚の塩焼きと


ビールの組み合わせどうですか?




CONNECT HP


コネクトのブログ

 

CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間

10:00~19:00
定休日
水曜日

最寄り駅

名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分

駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ



考えて収納できる人

CONNECTが毎年ご紹介している


デスクはシンプルなデザインに


こだわっています。




コネクトのブログ


コネクトのブログ


大人まで使えるデスクということで、シンプルなデザイン


もあるのですが、もう1つ大きな想いがそこには


あります。



それは子供に


「考えて収納できる人」


なってほしいからです。



大体どのデスクも教科書などは、ワゴンにすべて


しまうことができます。


子供は棚があればあるだけ、余分なものを置いて


しまい、勉強に集中できなくなってしまいます。


だからこそいつか使うかも・・・


というような余分な機能や本棚は必要ありません。



限りあるスペースでどう片付けるか。


これを考えて、片付けができるようになれば


自然と子供さんに自分で上手に収納するくせが


つくと思いますよ。



あとから書棚になったりとかいろいろな機能が


あるデスクが販売されて5年になりますが、


組み替えるときに複雑に収納された場所


を片付ける手間を考えてほとんどの方が


しないのが現状です。



デスクを通して、収納の仕方も学べますよ。


CONNECT 黒田



■今月のバースディーギフト


コネクトのブログ

富士山(ふじやま)グラス

3,776円(富士山の高さと同じです)



グラス自体の形を富士山にすることで、


そこにビールを注ぐと、泡が雪を被ったような


富士山に見えるというわけです。


ありそうでなかった、おもしろいグラスです。


食欲の秋ということで、秋刀魚の塩焼きと


ビールの組み合わせどうですか?




CONNECT HP


コネクトのブログ

 

CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間

10:00~19:00
定休日
水曜日

最寄り駅

名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分

駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ