コネクトのブログ -114ページ目

FLANNEL KITCHEN

先月4月30日にオープンしました


FLANNEL KITCHEN (フランネルキッチン)さん


お邪魔してきました。




このフランネルキッチンさんは、


実は、名古屋の有名なソファーメーカー


FLANNEL SOFA さんの


旧ショールームを改装して、オープンしました。




自社農園で栽培された


無農薬有機野菜』


をたっぷりと使った


イタリアンをベースとした

料理でおもてなししてくださいます。



実はCONNECTのオリジナルソファー


ソファー&テーブル


のクッションはフランネルさんに


作っていただいております。


コネクトのブログ


そんなご縁からお邪魔した当日は、メニューの


ほとんどを食べつくす勢いで、ドルチェの後に


自家製カレーで締めるほどでした(笑)




コネクトのブログ

コネクトのブログ

コネクトのブログ





自家農園の無農薬有機野菜はどれもおいしく、


この日は、人参の程よい甘さとトマトの絶妙な


酸味から、野菜のおいしさに改めて気付かれました。




コネクトのブログ




この自家製フォカッチャが大変おいしかったです。


このモチモチ感は、病み付きになります。


自分へのご褒美に、テイクアウトをしたいぐらい


でした。




コネクトのブログ




コネクトのブログ




コネクトのブログ


この野菜たっぷりなカレーも、いくらお腹が


いっぱいでも、この彩りに魅せられて、


ついつい食べてしました・・・


コネクトのブログ



コネクトのブログ


店内の雰囲気も、直に調理しているところが


みれるので、そのライブ感と調理の音、匂いが


また食欲を掻き立てます。



今はやりの女子会にもぴったりだと思いますよ。



本当に食べることの醍醐味と幸せを充分に堪能


できました。



フランネルキッチンの吉田さん

ごちそうさまでした。


またお伺いします!



ほんとうに



おいしものを食べる時間




人が幸せを感じられる時のひとつですよね。



そんな時間をゆっくり過ごせる場所として、


どんなテーブルがいいのだろうと


非常に深い気付きをいただきました。


ありがとうございます。





CONNECT 黒田


 

CONNECT HP


コネクトのブログ


CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ


FERIO ウォールパネル

長きに渡り御紹介してきました


CONNECT オリジナルウォールシステム


FERIO


本日は、このシステムの要であります


ウォールパネル


御紹介します。


そもそもこのパネルを作製したきっかけは

「インテリアコーディネート」の難しさでした。



多くのお客様が、初めインテリアコーディネーターに


整えていただいたお部屋も、年月が過ぎ、暮らし方が


変わると収納家具を増やすことになりますが、


その部屋に最適な家具を、御自身で選ぶことは難しく、


殆どが、元のコーディネートを崩してしまいがちです。



そこでならば、


コーディネートの軸


を作れないかと考えました。



それがこのウォールパネルです。




コネクトのブログ






現在インテリアにおいて、流行しているアクセントクロスのように


お部屋の壁面に置いていただき、


このパネルに合わせて、御家族で必要十分な収納スペース


を作っていただく。



家族の人数や、暮らし方が変わったとしても、


このパネルを残したまま、組み合わせるユニットを


後から換えることができますので、


その時の生活に合わせた収納スペースを作製


することもできます。




そしてなによりも、御自宅に付ける造り付け家具とは違い、


このパネルごと、後から別の部屋に設置することも


可能です。




もちろんパネルを分割式にしていますので、


このユニットを後に分解して、


別々のお部屋におくこともできます。





また高さも160センチに設定していますので、


お部屋の圧迫感もなく、背の低い方でも


一番上の収納スペースに、容易に


手が届きます。



もちろんよくある背の高い壁面収納よりも


圧迫感は少なく、お部屋は広く感じられます。




コネクトのブログ




そしてこのパネルは厚み80ミリにすることで、

ウォールストレージに付けられるライトの

スイッチであったり、




コネクトのブログ



配線用のコンセント穴なども、取り付けられます。




コネクトのブログ



回数を分けて、御紹介してきました


CONNECT ウォールシステム


FERIO(フェリオ)



人と人をつなぐ場所でありたい


CONNECTで


家族がより自然とつながれるLDKの


過ごし方を御一緒に考えてみませんか。



CONNECT 黒田




CONNECT HP


コネクトのブログ


CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ


FERIO ストレージ

本日は


CONNECT オリジナルウォールシステム


FERIO


のストレージをご紹介します。



コネクトのブログ


前回ご紹介しましたウォールストレージの


下側が、ストレージになります。



実はこの下段のストレージは、手前と奥で2つに分かれています。


手前は、ウォールシステムと離すことで、ローテーブルにも使えます。



またこの手前のストレージは、奥行き60センチで作製してあります。


60センチあると、42インチのテレビを斜めに置くことができ、


キッチンの側に置かれるダイニングテーブルからもテレビが見れます。




テーブルで椅子に座って、ソファでゆっくり座って、


家族で映画やスポーツ観戦がしやすくなります。



これも家族がふと自然と集まる理由になると思います。






そして奥のストレージには、


左右にオープンスペースがあります。



コネクトのブログ


向かって右側のオープン部分は、古新聞がしまえる


ように作製しました。


もちろんA4サイズの雑誌も収納できます。


読みかけの新聞や雑誌は、テーブルの上で出しっぱなしになること


多いですよね。


これらも先ずは収納する場所を決めること、


片付ける習慣がつくと思います。




コネクトのブログ


向かって左側は、テレビ・AVデッキ類の


配線ボックスになっています。


このようなウォールシステムは、一度設置してしまうと


容易に動かせないので、このような


配線ボックスは、不可欠です。




何度か分けて、御紹介してきました


このウォールシステムも、


次回は、このシステムの要、


ウォールパネル


の紹介になります。




ただのパネルではありません。



ここにもCONNECTが御提案する


「人と人をつなぐ」


要素が組み込まれています。



CONNECT 黒田


CONNECT HP


コネクトのブログ


CONNECT


〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18

TEL:052-795-1101 FAX:052-795-1102

営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場



にほんブログ村 インテリアブログ インテリア・家具製作へ

にほんブログ村


にほんブログ村 インテリアブログ モダンインテリアへ

にほんブログ村

コネクトのブログ