人が惹かれる椅子
今月CONNECTに新しく3脚の椅子が
並びました。
本日はまずそのうちの
1脚目をご紹介します。
ウォールナット材をオイル塗装で仕上げることで
美しい木目が際立つ背もたれ。
厚みの材料を削り出すことで、このカタチを
作り上げます。
背もたれの位置、角度、広さ。
この3つが人が座った時の
背中のあたりを決めます。
この椅子の中でもっとも美しく、
職人の技を感じられる
箇所です。
表面は、材料の質感をやさしく感じられるように
角を広い面積で丸く削っています。
そしてその内側は、逆に平らにしシンプルな形状に。
椅子のほとんどは、どちらかのカタチをとりますが、
この椅子は、両方を組み入れています。
前脚とのつなぎ目も美しく、肉厚な印象を
受けます。
チェア アルコ
ウォールナット材
座面 ダイメトロール使用
42,000 円
(素材、座面違いで価格は変わります。)
兵庫県にあります
トーア さんでつくられる
この椅子は、お店に並べてから、
不思議とお客様の足をとめ、
座っていただいています。
木の質感を美しく感じられる表面と
同時に、全体的にシンプルデザイン
に惹かれ、座ってみる。
座ると座面の程よい広さと
背中のあたりが、
様々な姿勢に応え、
気持ちいい。
この椅子はくつろげると体がわかる。
そんな椅子です。
個人的には、座面はやはりダイメトロノームがおすすめです。
板座も選べるのですが、
座面が板座より、まずは椅子が軽く、人のおしりのカタチ・動きに
適度に合わせられるダイメトロールの方が
この椅子が本来をもつ座り心地が体感できると思います。
2000円差なら、なおさらです。
是非一度、CONNECTに座りにいらしてください。
CONNECT 黒田
■
CONNECT
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:052-795-1101
FAX:052-795-1102
(気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。)
営業時間
10:00~19:00
定休日
水曜日
最寄り駅
名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
駐車場
有
にほんブログ村
にほんブログ村
テーブルはほとんどこわれない。
良くお客様から
「テーブルの耐久性」
について聞かれることがあります。
その際にこうお答えしています。
「テーブルはほとんどこわれません。」と。
もちろん脚の取り付けネジの締め直しなどの
日頃のメンテナンスは必要ですが、
永く使っていただくためには、
決して難しい作業ではありません。
だからこそテーブルの買い替え時期を
非常に皆様、悩まれます。
使う家族の人数や、自分の趣味・趣向が
変化しても、壊れていないから買い替えは、
もったいない。
でも気に入っていないテーブルでは
くつろげない。
こんな悩みを抱えていたO様のテーブルを
先日リメイクさせていただきました。
本日はそちらを御紹介します。
O様がお持ちのテーブルは、
天童木工さんで愛され続けているロングセラーの
このダイニングセットでした。
ただこの白い天板の質感や、食器を置く音が
嫌になり、この天板の上に大き目のランチョン
マットを引いて、過ごされていました。
もちろん食事の度にランチョンマットを洗ったり、
することが増えてしまいます。
テーブルを買い換えたくても、天童木工さんの
テーブルは、そう壊れません。
そんな悩みを解決したコネクトの案がこれです。
O様のお好きなブラックチェリー材の
天板を上から被せるようにつくりました。
長年使っていただきましたテーブルの脚と
これから使うことで、美しい飴色に変わる
天板との相性もばっりです。
O様には、色目・音・使い方などの
悩みがすべて解決できたと
大変満足していただきました。
今回は脚の高さの変更はありませんでしたが、
天板を載せれば、2~3センチは高さが
変わりますので、脚をカットして、
今お使いの高さともちろん合わせることも
できます。
家族が使い続けてきたテーブルを
買い替えるのが忍びない方も、
是非コネクトに御相談ください。
新しい家族をつなぐテーブルのカタチを
御提案させていただきます。
CONNECT 黒田
■
CONNECT
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:052-795-1101
FAX:052-795-1102
(気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。)
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
- 最寄り駅
- 名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
- 駐車場
- 有
テーブルは四角でなければならない?
家族をつなぐテーブル
=CONNECTテーブル。
夢にでも出てきそうなぐらい
何度もお話しております(笑)
世の中にあるテーブルの大半が
四角のカタチをしています。
もちろん、四角以外にも 円、楕円、三角など
様々なカタチのテーブルもありますが、
その数が少ないです。
では家族がつながりやすいテーブルの
カタチとはどんなカタチでしょうか?
本日は、家族がつながるために四角ではない
テーブルにされたI様のCONNECTテーブルを
御紹介します。
このカタチ、どうですか?
なかなか見たことないと思います。
円形でもなく、半円でもない。
でもこのカタチがI
様の家族がつながる
カタチなのです。
今は、御夫婦での暮らされているので、
近い距離で並んで、食事や晩酌を楽しみます。
カウンターの棚にお気に入りのマグカップや
グラスなどを飾られるのもいいですよね。
そのうちにこの椅子の間にベビーチェアを
置いたりして、家族3人で並んで座ることもできます。
テーブルの奥行きが長いので、
奥に大事なものを置いておけば、
小さいお子さんも手が届きません。
子供が増えたり、大きくなったら、
カウンターから外し、ベンチを対面に
置けば、大勢でテーブルを囲むこともできますね。
家族のカタチ、人数が変わっても、
テーブルは変えずに、暮らすことができます。
そしてこの兼用脚も、つながるポイントです。
兄弟、いとこなど親戚が遊びに来たときは、
このテーブルを座卓の高さに変更することで、
みんなで一緒に、食事ができたりします。
小さいお子さんが集まっても、
高さが低いテーブルなら、安心ですよね。
最後にI様こだわりのポイントが、
CONNECTの加工オプションの1つである
「人工耳」
です。
テーブルの端をランダムにデコボコさせることで、
普通のテーブルの角より、柔らかい印象になり、
撫でると気持ちいい感触になります。
わざと白汰が入った、ウォールナット材の天板が
より質感良く感じられますね。
I様、またオイルメンテナンスでお伺いします。
今後とも宜しくお願いします。
それぞれのご家族にあった
テーブルの形がきっとあります。
是非それをCONNECTで見つけてみませんか。
CONNECT 黒田
■
CONNECT
〒463-0067
愛知県 名古屋市守山区 守山1-1-18
TEL:052-795-1101
FAX:052-795-1102
(気になりましたら、お気軽にお問い合わせください。)
- 営業時間
- 10:00~19:00
- 定休日
- 水曜日
- 最寄り駅
- 名鉄瀬戸線 守山自衛隊前 駅 徒歩5分
- 駐車場
- 有