読書: 朝のコーヒー、夜のビールが仕事をつくる | コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

外資系IT企業で働くコンサルタント&プレイングマネージャーのブログです。日々の雑感や読書日記を紹介します。


コーヒーもビールも好きで、タイトルに魅かれて、本屋でたまたま見つけて読んでみました。コーヒーもビールもハイパフォーマンス飲料という定義から、いつどのように飲めば健康的かが科学的にわかりやすく書かれています。

朝のコーヒーは落ち着いた10時頃に。ビールはアルコールの消化時間を考えながら適量に。
時間と飲み過ぎを気にすれば良さそうです。

そもそも食べ物と比べて飲み物の消化スピードは早いというのは意識したほうがよいなと改めて思いました。あとはナチュラルミネラルウォーターを飲んでいくことですね。