【読書】アマゾンが描く2022年の世界 すべての業界を震撼させる「ベゾスの大戦略」 | コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

コンサルサルのぶろぐ-思考、読書、雑感などを語る

外資系IT企業で働くコンサルタント&プレイングマネージャーのブログです。日々の雑感や読書日記を紹介します。

 

 

アマゾンの成長は目を見張る物があります。アマゾンエフェクトという言葉が昨年は流行っていましたが、ホールフーズの買収、AlexaをベースとするスマートスピーカーやAmazon Dashを始めとするIoT製品の数々の発表、またAWSによるIT業界だけでなく金融業界などの取り込みなど確実にAmazonが日米欧でエコシステムを作りつつあります。その対抗馬はアリババと言われますが、日本ではこれからと言ったところでしょうか。

 

本書ではアマゾンを理解するためにその成長源泉の核となるデータ収集の仕組みや、リーダーであるべゾフ自身についてなど孫子の兵法をベースとする道天地将法から読み解いています。