冬囲い+ちょい足しスクリーン=? | メンテノート

メンテノート

基本的にバイクのメンテ記録
(ツーリング記録の方が多めだが大丈夫か?)
(冬眠中はゲームやるよ!)

寒さ対策に、(カットしすぎた)ロングスクリーンとグリップガードシールドを付けましたが、

胸から上辺りが相変わらず寒いって事でちょい足しスクリーンをちょい足ししました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うにょーんと伸びました

狙い通りボボボ音がなくなりましたぜ!

 

 

というか、風が殆ど当たらない状態

ロングスクリーンは横幅も少し広がってるので、

そこにちょい足し効果もあって前車RTに迫る程の防風効果を発揮してます

(ただし横風は普通に当たりますんで一応)

 

といってもこういう面で言うと、前車RTの方がまだ快適ではありましたが・・

 

 

しかしこのちょい足しスクリーンは優秀ですね

見た目さえ我慢出来るなら万人におすすめしたい商品です

 

使用してるのが風切り音のウルサイヘルメットなんで(WINSのX-ROAD)

そこをまず変えたら?って意見も出そうですが・・

早ければ来年辺り買い替え?と思ってるので、そこはまぁおいおい考えます

 

 

ちなみに、友達と盛岡のライコランドまで行ってきましたが、

下道はその防風効果に感動しか無かったです

会話も聞き取り易く、速度が上がっても問題ないくらいでした

帰りの高速では、法定速度+α(捕まっても1点の範囲)でも無問題

風のない日でにわか雨も降ったりしましたが、快適でしたよ

 

ただし高速域ではちょい足しスクリーンが風に負けて角度が変わってしまうので、

そこだけはストレスを感じました(その都度手で押して直してました)

 

なんとか出来ないものか・・・むむ・・

瞬着しちゃうか・・?

 

あ、ちなみに商品名は「エクステンション ウインドシールド」的なやつです

中華なのでメーカー名はあっても無いようなものなので省きます