4月の読書メーター
読んだ本の数:23
読んだページ数:6467
ナイス数:231
ある愛の寓話の感想
デビュー30年だそうだ。書き続けているそれだけですごい。しっとりとした愛に溢れた物語たちでした。
読了日:04月01日 著者:村山 由佳
福猫屋 お佐和のねこだすけ (講談社文庫)の感想
猫たちがかわいい。
読了日:04月02日 著者:三國 青葉
白ゆき紅ばらの感想
静かなんだけれど、その下にずっと不穏で重い空気がよどんでいる感じ。
読了日:04月02日 著者:寺地 はるな
栞と噓の季節の感想
前作のほうが好き。でも続編にも期待。
読了日:04月04日 著者:米澤 穂信
グランドシャトー (文春文庫 た 95-3)の感想
キャバレーってそういうところだったんだ!
読了日:04月06日 著者:高殿 円
学校では教えてくれない生活保護 (14歳の世渡り術)の感想
もっと仕組みとか制度について詳しい本かと思ったけど、そうではなかった。
読了日:04月07日 著者:雨宮 処凛
タイム・オブ・デス、デート・オブ・バース (単行本)の感想
うっかりうるっとしちゃう。
読了日:04月08日 著者:窪 美澄
銀色のマーメイド (中公文庫)の感想
シャールさんっ!!マカンラマンをまた読みたくなった。
読了日:04月09日 著者:古内 一絵
モラハラ夫と食洗機: 弁護士が教える15の離婚事例と戦い方の感想
結婚って大変だ…と思ってしまう。
読了日:04月09日 著者:堀井 亜生
婚活中毒の感想
あれ??と思ったらやっぱり読んでた。
読了日:04月09日 著者:秋吉 理香子
落ち着いたあかつきにはの感想
初読み作家さん。他の著作も読んでみたい。
読了日:04月09日 著者:蜂須賀 敬明
あきない世傳 金と銀(十) 合流篇 (ハルキ文庫 た 19-25 時代小説文庫)の感想
うぇぇぇ!?という事件もなく…安心して読めた感。梅梅小梅、よかったね~。
読了日:04月11日 著者:高田郁
ヤンキーと住職の感想
仏教好きのヤンキーさんだった!仏教面白いからもっと知りたくなる。
読了日:04月14日 著者:近藤丸
あやかし和菓子処かのこ庵 嘘つきは猫の始まりです (角川文庫)の感想
続きは…読まずともいいかな。。。
読了日:04月16日 著者:高橋 由太
強がらない。 (角川新書)の感想
あれ?読んでた。しかも2回も…。どんだけ忘れっぽいんだ私。ともかくこれも弱みで(笑)、ある世界へ!
読了日:04月17日 著者:心屋 仁之助
あきない世傳 金と銀(十一) 風待ち篇 (ハルキ文庫 た 19-26)の感想
あと2冊~
読了日:04月22日 著者:高田 郁
ポンコツ一家の感想
その後が気になる…。
読了日:04月22日 著者:にしおか すみこ
リバーの感想
長い割にあっけない終わりだったなぁ。
読了日:04月24日 著者:奥田 英朗
霞が関の人になってみた 知られざる国家公務員の世界の感想
私もちょっとだけ霞が関の人だったので、懐かしく思いつつ読んだ。
読了日:04月24日 著者:霞いちか
皿の中に、イタリアの感想
飛び込んで行っちゃうのすごい。そうやって知人を増やしていけてうらやましい。
読了日:04月27日 著者:内田 洋子
雨の日は、一回休みの感想
初読み作家さん。他の著作も読みたい。
読了日:04月29日 著者:坂井 希久子
あぁ、だから一人はいやなんだ。の感想
時折くすりと笑いつつ。次も読みたい。
読了日:04月30日 著者:いとう あさこ
猫の目を借りたい (双葉文庫 ま 25-05)の感想
ネコには本当にありそうな気がする。
読了日:04月30日 著者:槇 あおい
読書メーター